動物 面白ネタ / zeronpa / URL
2012年09月01日 17:05

そんなところに!「かくれんぼ」している動物たちの写真(PART1)17枚

 

かくれんぼ08
子供の遊びの定番と言ったら、かくれんぼ。

隠れるだけの簡単ルールなので誰でもできますが、このかくれんぼが得意な動物たちも多いんです。

あんなところやこんなところに隠れる動物たちをご覧ください。

1.
かくれんぼ13
「もういいかい?」

2.
かくれんぼ02
「まぁだだよー」

3.
かくれんぼ09
「もういいかーい」

4.
かくれんぼ14
「もういいよー」

5.
かくれんぼ17
オーソドックスな隠れ場所。

6.
かくれんぼ10
袋と体の色の組み合わせによってはいけてます。

7.
かくれんぼ03
子猫の得意技。

8.
かくれんぼ04
「デコレーションの雪のつもりー」

9.
かくれんぼ05
見えてるよ。

10.
かくれんぼ06
バレた……ときも平然とした顔で。

11.
かくれんぼ01
上級者の隠れ方。

12.
かくれんぼ12
なかなか高度な隠れ方。

13.
かくれんぼ18
場所が高度な隠れ方。

14.
かくれんぼ07
超絶高度なかくれんぼ。

15.
かくれんぼ16
レベル高すぎ!命を張ったかくれんぼ。

16.
かくれんぼ11
定番のパンチラ…。

17.
かくれんぼ15
見えてない見えてない。


かくれんぼと言えど、動物たちに学ぶ技術もあるかと思います。いつか隠れる必要が生じたときの参考になれば幸いです。

Animals

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(1)
この記事へのトラックバック
あんてなサイトにブックマークされました。
2. ここは酷いE353ですね  [ 障害報告@webry ]   2012年09月02日 18:57
信濃毎日新聞[信毎web] JR東日本、「スーパーあずさ」新型車両導入の検討着手 http://www.shinmai.co.jp/news/20120901/KT120831ATI090024000.php E353の話がいよいよ、というところかな ただ速度の向上を示唆していないところや車内サービスの話を見ると E259やE65
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。