「ダイナミックすぎる…」1948年にバイクの最高速度を更新したときの写真
記録を破りたいと思うのは、人間が持つ根源的な欲求なのかもしれません。
1948年にアメリカで、バイクの最高速度の記録が破られたのですが、そのチャレンジする姿が話題になっていました。
ダイナミックすぎる写真をご覧ください。
がんばりすぎ!
乗っていると言うべきなのか、飛んでいると言うべきなのか、いずれにしてもダイナミックと言わざるをえません。
「なぜ裸なの?」「なぜこのポーズなの?」とツッコミを入れたい気持ちが湧きあがってくるかもしれませんが、この時代に空気抵抗を減らす方法としては有効だったのでしょう。
この写真に対する海外サイトの反応をご紹介します。
●この方法は考えつかなかった。
●いいかい、安全は二の次だ。
●少なくともヘルメットはかぶってるよね。
●きっと水泳帽なんだよ。
●それにしてもセクシーなバイクだね。
●これはスーパーマンがバイクを押してる図に違いない。
●押しているにしては、手を放しすぎだと思う。
●もし転倒したら、彼は塩の上を200フィート(約60m)ほどスライディングすることになるな。
●シャツなしではこれは恐怖だな。
●きっとしばらくは何も感じないと思うよ。
●時速150kmで走っているなら、もう何を身につけていても落ちたら一緒さ。
真剣であるからこそ、無茶している姿が滑稽に映るのかもしれませんが、記録のために、ここまでやったというのは称賛に値しますね。。
This is how the American motorcycle land speed record was broken in 1948.
グッドスマイルカンパニー
売り上げランキング: 9 位
売り上げランキング: 9 位