ゲーム PR / coush / URL
2012年09月10日 11:00

これぞ究極形!?楽しさだけを追求し面倒をとことん自動化したオンラインRPG「才色のフェアリア」が画期的すぎる

 


他のプレイヤーとの会話や協力プレイが楽しいオンラインRPGですが、レベル上げやストーリー進行はちょっと面倒なもの。時間を持てあましてる人はともかく、仕事や学業の合間の限られた時間に愉しむには、RPGはちょっと敷居が高かったりするんですよね。

ところが先日、そんな面倒な部分を思い切って自動化し、楽しい部分だけをとことん追求したという無料オンラインRPGの意欲作「 才色のフェアリア 」のサービスが始まりました。

ペット育成や農園など盛り沢山な内容でありながら、自動化でどれだけ手軽に楽しめるのか、編集部で実際にプレイしてみました。


才色のフェアリア のプレイに必要なのは、Flash対応ブラウザだけ。WindowsやMacで遊べる上にインストール作業は不要という超お手軽仕様です。


とは言えゲームはしっかりと作り込まれていて、見て下さいこの画面!パッと見はブラウザ上で動いてるとは思えないような凝った作りで、しかもこれで無料なのですから、いやはや凄い時代になったものですね…。

才色のフェアリア|ホリゾンリンク


ゲーム開始時に選べる職業は、騎士、弓兵、魔術師の3種類。それぞれ男女の性別が選べます。


またこのゲームで重要なのが、プレイヤーと共に闘うペット「フェアリア」。動物、精霊など4種類の属性に分かれ、多くの種類があるようです。


フェアリアには多くの成長要素があり、どんな特性に仕上げるかはお好み次第。またフェアリアの能力を他のフェアリアに移したりもできるので、多くのフェアリアの能力を組み合わせた最強のフェアリアを作る事も。

かわいいビジュアルのフェアリアに強烈な能力を移した、鬼畜フェアリアを作ったりなんて面白そう…!


編集部で3人集まって実際にプレイしてみたのですが、このゲームはRPGの面倒な部分を思い切り楽にしてくれる工夫が随所に盛り込まれていました。

例えばRPGのお使い的なイベントはクリック一つで移動から会話まで自動で進行したり…


戦闘マップでは自動戦闘ボタンを押しておくと、自動で闘うどころか、フィールドの移動、次のフロアへの移動までもが全てフルオート。

さらに体力回復、魔力回復、はたまたフェアリアの回復や死んだ場合の復活まで自動化されていて、さらに発動条件も自由に調整できるなど、ちょっと他のゲームでは見たことがない機能が数多く盛り込まれています。

極端な話、 ダンジョンに入って自動ボタンを押すと、あとは放置しているだけでダンジョンをクリアしてしまう ですよね。正直ここまで自動化されたRPGは、今まで見たことがありません…!


しかしAIはちょっと無鉄砲なので、厳しいダンジョンは手動でじっくりと攻めないと死にまくり…!この辺、 自動の便利さと手動の楽しさがうまく共存しているようです。

レベルの低いプレイヤーを手伝う時や、レベル上げやアイテム探しの時などは、自動戦闘にするととても楽チン。その間にチャットやアイテム整理、ステータス振り分けなど、オンラインRPGの醍醐味だけをとことん楽しめるのがいいですね。


ここまで自動化されているので、仕事やweb巡回の合間にレベル上げをさせたりなんてことも可能に。横目で自動ダンジョン攻略を眺めながら仕事…なんて遊び方も、在宅や寛容な職場ならアリかもしれません。

またオンライン時間に応じてアイテムがもらえたり、逆に オフライン時間に比例して経験値がもらえたり と、プレイ時間が満足に取れない人でも楽しめるよう、随所に工夫が盛り込まれているのが嬉しいですね。


またゲームが進行すると、自分だけの農園も登場。畑を広げて作物を育て、害虫やモンスターを駆除して、さあようやく収穫と思ったらフレンドに作物を盗られ… って盗るなよ!

レアアイテムの収集や合成、ギルドやフレンドとの交流などのオンラインRPGの楽しい要素をしっかりと持ちつつ、RPGのやや手間な部分をここまで思い切って自動化してしまった意欲作、才色のフェアリア。

RPGは好きだけど、最近忙しくて…なんて人には特にオススメです。

才色のフェアリア|ホリゾンリンク

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)
この記事へのトラックバック
あんてなサイトにブックマークされました。
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。