2012年10月07日 15:02

海外の女性「彼氏が私をギネア・ヘンと呼ぶんだけど、どういうこと?」

 

ギネア・ヘン00
恋人同士で呼び合うときには、愛情も混じってか、動物の名前で呼ぶときがあります。

子猫ちゃんだとか、うさちゃんなんてのはいい例ですが、とある女性は彼氏から「Guinea Hen」(ホロホロチョウ)と呼ばれていたそうです。

そこで興味をもった彼女は、いったいそのホロホロチョウとやらが、どんな姿なのかをネットで検索してみることにしました。

すると……。

ギネア・ヘン01
…。

………。

ひどっ。

いや、それよりも、この女性が実際にはどんな姿をしているのか気になってしまいます。

彼女の投稿に対する、海外サイトのコメントをご紹介します。


●オスのホロホロチョウにとっては、きっと美しいんだよ。

●私のパートナーも私をセクシーな七面鳥と呼ぶけど、きっとそれも多分よくないわね。

(本人)呼び名は結構気に入っていて、もっと小さなライチョウみたいな鳥だと思ってた。

●その鳥のルックスは半分しか表していなくて、Youtubeを見ると驚くほどうるさい。

●じゃぁ次はホロホロチョウの写真を見せてみろ。そうしたら君と比較できる。

●その写真はオスじゃないかい?


ギネア・ヘン02

●何でもベイビーのときはかわいい。

●人間だけ不細工なんだ。
ギネア・ヘン03

●うちの彼は私をチベットスナギツネと言う。こういう顔をするからだって。ギネア・ヘン04

●君の写真を見るときっと、どうして彼がそう呼ぶかわかると思う。

(本人)多分くちばしのように、とがった鼻を持ってるからだと思う。

インパクトはかなりのものですが、さすがにホロホロチョウくらいレアだと、検索するまでイメージはできないですね。

でもどうせ呼ばれるなら、かわいいイメージの動物がいいに決まっています。

My boyfriend likes to call me his "little guinea hen". I became curious about what a guinea hen looks like.

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)
この記事へのトラックバック
あんてなサイトにブックマークされました。
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。