変わりすぎ…「夏休みに34kgのダイエットに成功、新学期に誰も自分だと気づいてくれなかった」
ダイエットで少しずつ痩せていく様子は他人が見ていても興味深いですが、休みの間に一気にシェイプアップに成功したという男子生徒がいました。
新学期に登校したところ、誰も本人だと気づいてもらえなかったそうです。
劇的なビフォー・アフターをご覧ください。
太っているときの面影がまったくありません。これではクラスメート達が誰かわからないのも、しかたないですよね。
これを夏休み期間だけで達成したとは見事と言うほかないです。(さすがに短期間過ぎて健康面やリバウンドが心配ではありますが)
この変わりように対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。
●わお、すばらしい。すごいね。誰かわかってから違う扱いを受けた?
●(本人)ありがとう。まるで違う扱いを受けたよ(特に女の子にね)。悲しいことだけど、100%ルックスのみで人を判断する大勢の浅い人がいる。
●浅い?反対意見を言わせてもらうけど、健康な体というのは実際、異性にはとても良いサインであって魅力を感じるものなんだよ。もちろん例外はある。だけど話しかけられるようになったからって、女の子全員が浅いとは言えないよ。
●いったいオレはどこで間違ったんだろう。君と同じようなサイズで、食事を替えてから3〜40分のリフティングと合わせて体重をすごく減らした。もっと走らないといけないのかな?
●オレは走るのは嫌いだから、サイクリングにした。
●最も大きな改善はその笑顔だよ。おめでとう。誇りだね。おめでとう。
●体重が減るのはいいことだ。だけどひと夏に34kgはちょっと安全じゃないように聞こえる。
●それは学校が変わったからだろ。
●わお、すげーよ。自分ももう何年も体重を落とそうとしている。ようやくなんとかやる気になって、今のところ20kgほど痩せた。まだ自分のゴールにたどり着いてないけど、こういう投稿は自分のやる気をあげてくれる。
●誰も気づいてくれなかったのは、夏が始まったときに君は14歳で、夏が終わったときには25歳になっていたからだ。
●別人だからだろ。
●垂れるような皮膚は?それはどこにいったんだ?
コメントにもありますが、自信を持てたときの表情は格別なものがありますね。
この笑顔が全てを物語っています。
I lost 75lbs in one summer, nobody even recognized me the next year of school