「小銭がめちゃくちゃ貯まったので両替してくる!」…80kgの貯金はいくらに?
ちりも積もれば山となると言いますが、貯金箱が貯まったときの達成感と言ったら格別なものがあります。
アメリカで数年にわたって小銭を貯め続けた人が、ついに大きな容器いっぱいになったそうです。
およそ80kgもの小銭は、いくらになったのでしょうか。
.
小銭で満杯の容器は、重さは172.8ポンド(約78.3kg)。
.
持ち運ぶには重過ぎるサイズなので、カートを準備。
.
車の荷台にひもで固定して、いざ両替へ。
.
こちらはコインの集計機。
.
ぎっしり詰まっていたので、少しずつかき出しているところ。
そしていくらだったのかと言うと……。
.
ペニー硬貨= 8007枚
5セント硬貨= 2804枚
10セント硬貨= 4554枚
25セント硬貨= 5490枚
全部で20855枚のコイン。
金額にして合計$2062.19(約16万4千円)だそうです。
多く感じるか少なく感じるかは、それぞれと思いますが、ちょっとした買い物や旅行くらいはできそうですね。
ペニーが約0.8円、25セント硬貨が約20円なので、日本の硬貨ならもっと高額になるかと思います。
さて、今日から貯金でも始めてみようかな……。
関連記事
Twitter
facebook
はてブ
コメント
この記事へのトラックバック
1. 「小銭がめちゃくちゃ貯まったので両替してくる!」…80kgの貯金はいくらに? [ 他力本願 ] 2012年11月12日 17:58
あんてなサイトにブックマークされました。