「圧倒的じゃないか…」イランの図書館が想像を超えていた
少し前に壮観なドイツの図書館をご紹介しました、他にもインパクトの強い図書館があると話題になっていました。
イランにある図書館をご覧ください。
これが図書館って……。
周りにほとんど何もないことが、さらに建物の威容を際立たせています。これだけ巨大なら、どんなに多くの蔵書あるのかと気になりますよね。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●巨大な図書館、そして人はゼロ。
●まるで建築物の絵画を見てるみたい。
●きっと1冊しかなくて、女性は見たらいけないんだよ。
●なんでこんなに誰もいないの?
●全員中にいるんだよ。
●きっとお祈りの時間に写真が撮られたんじゃないかい?
●別の写真もあったよ。
●うわ、ということは本物だったんだ。CGだと思ってた。
●きっとIKEAが図書館を建てたんだ。
●中でスケートボードするのによさそう。
●図書館の中の写真はないの?
●オレによると、ウランに富んだ設備か何かだな。
●イランの知りあいによると、アメリカとイランは超過激派(両国)のパワーが強くなければ、すばらしい国交が築けている。
●どこの国でも過激派がいなければ国交はすばらしいだろ。
●コーランのある階:1F〜8F
●多分そんなことないね。多くの人が思うほどイラン人はクレイジーな過激派ではないよ。まるで逆だ。
欧米の掲示板だけあって、イランは未知の国という印象が強いようです。
さてこの図書館ですが、調べて見たところアザド大学のキャンパスにあるイラン最大の大学図書館のようです。
8階建てで、紙の本以外に電子書籍や電子ジャーナルなども膨大な量があるとのこと。