こんな生物が自然界に存在するなんて…不思議な色のヘビ「リングネック・スネーク」の写真
世の中には変わった色の生物がいるものですが、ちょっとおもしろい色のヘビがいると海外サイトで話題になっていました。
ちなみに普通にヘビの写真なので、苦手な方はご注意ください。
カラフル〜!
まるで色を塗ったビニール人形のような鮮やかな色。野生でこんなのを見かけても作り物と疑ってしまうかも。
この“regal ringneck snake”、和名はハイイロクビワヘビと呼ばれていますが、体の上半分はグレーで、首の回りにリングのような色が付いてるためのようです。
アメリカやメキシコに生息し、夜行性で日中は石や瓦礫の下に隠れているとのこと。いかにも猛毒を思わせる色合いですが、毒性は弱く捕獲するとすぐに死んでしまいます。
フロリダ州ではわりと一般的なヘビで、 石や木片などを蹴るとよく見つかるとのこと。ただし脅かされると頭を隠して、カラフルなお腹を見せ、強烈なにおいを発するそうです。

こちらの写真では、お腹や尻尾にかけて裏側の色が変わっているのが見てとれますね。
人間界では一般的に嫌われ者のヘビですが、臆病者であるリングネックからすると、人間の方が嫌われ者かもしれませんね。
Reddit, what do you think of the regal ringneck snake?
ワンピース3Dマウスパッド ボアハンコック
posted with amazlet at 12.11.30
森本産業 (2010-03-28)
売り上げランキング: 1632
売り上げランキング: 1632