あまりにかわいい…カピバラのお母さんが捨て犬の赤ちゃんを育てる
のんびりしたしぐさや表情が愛らしいカピバラですが、実際の性格も大人しいことからペットとしても人気だそうです。
アメリカ・アーカンソー州の動物保護センターで、ダックスフントの赤ちゃんが保護されたのですが、なんとカピバラが養母となって育てているとのことです。
1.
子犬たちの母親となったのは、「チーズケーキ」という名前のカピバラ。
2.
ダックスフントの赤ちゃんたちは、プラスチックのケースに入れられた状態で教会の裏手に捨てられていたそうで、幸運なことに窒息死するまえに発見されたそうです。
3.
キスする姿が、たまらなくかわいいですね。
4.
やさしいお母さんに、すっかりなついて離れません。
5.
子犬たちが取り合いをするほど愛されています。
6.
チーズケーキは赤ちゃんの頃からここで暮らしているそうで、子供の時から犬と仲良しだったそうです。
7.
ポニーとも仲良し。
映像は以下よりご覧ください。
Cheesecake and her adopted pups - YouTube
鹿らしき動物の姿も見えますが、別種の動物が仲良くしているのを見ると、なぜかほのぼのした気持ちになりますよね。
This Is Cheesecake, The Capybara Who Adopts Orphaned Puppies