音楽 PR / coush / URL
2013年04月02日 11:00

ええっ、これどうなってるの…?らくがきが世界でたったひとつの音楽になる不思議なコースターがコロナビールから登場

 


これめちゃめちゃ楽しいですよ!

コースターにらくがきをすると、らくがきが世界でたった一つだけの音楽になる…そんな面白いスマートフォンアプリ「 Music Coaster 」が、コロナビールから登場しました。

このコースター、酒屋やバーなどでコロナビールを注文するともらえるのですが、実際に試してみると…いやいや、これすっごく面白いじゃないですか!


Music Coaster は、専用コースターのらくがきを読み取ると、世界にたったひとつの音楽を作ってくれるアプリ。詳細はこの動画がかなりわかりやすいですが、かなり楽しそうじゃないですか…!

アプリは iPhone用Android用 がリリースされていて、いずれも無料でダウンロードできます。

Music Coaster
 アプリダウンロード: iPhone・iPad用Android用


このアプリで使用できる専用コースターは、キャンペーンを行なっているお店でコロナビールを1つ注文するともらえるもので、お店はアプリ内から最寄りのお店が検索できます。


早速アプリで編集部の近くの店に行ってみると、おお…いい雰囲気のお店!


コロナビールを注文すると、一緒出てきたコースター。裏面の白い部分に、好きに絵を描きます。


何を描くかしばらく悩んで、らばQのネコを記憶を頼りにどっちが上手に描けるか勝負することに。


ビールを楽しみながら、お互いに描き上げたものを見せ合ってみると…ぜ、全然違う!人の記憶って本当にいい加減なものですね…。


とりあえず描き上がったコースターをMusic Coasterで取り込んでみると、らくがきから音楽が生成され、ミュージックスタート!

ちなみに出来上がった音楽は こちら 。情けないらくがきに反して、なんだかカッコいい曲になってる…!


音楽はALTZ、Avec Avec、Jemapur他7名のアーティストの曲をベースに、らくがきによって多様なアレンジが加わり、1枚1枚異なる音楽に仕上がるようで、酷いらくがきとカッコいい音楽のギャップが楽しい!

さらに指で擦ってスクラッチし、自分なりにアレンジできたりと、いやはや、結構良く出来てるんですよこのアプリ…!


また出来上がったらくがきと音楽は、Twitterやfacebook、mixiでシェアすることも。曲を聞くだけならアプリが不要なのも手軽でいいですね。


取り込んだらくがきはアルバムとして保存され、いつでも再生可能に。また、他の人のコースターのギャラリーもあり、上手いらくがき、奇抜ならくがきなど、眺めているだけでインスピレーションが激しく刺激されそう…!


1枚目は恥ずかしさもあってなかなか描けなかったものの、描き上げてみるとこれが楽しく、おかわりしてまた新しいらくがきに挑戦したり、友人の意外な画力が見れたりと、気づけば良い感じの盛り上がりに。いやー、いいですねこういうアプリ…!


ちなみに酒屋さんで買えるコロナビールにもミニサイズのコースターが付属。家呑みでもMusic Coasterを楽しめます。

長い付き合いで話題の落ち着いた友人との一杯も、らくがきをきっかけに話題が広がり、いつもより会話の弾む楽しい時間を楽しめそう。また描いたコースターをその日の思い出に飾ったり…なんてのもいいですね。

アプリのダウンロード、みんなのらくがき、お店の検索はこちらから。

Music Coaster
 アプリダウンロード: iPhone・iPad用Android用

 

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)
この記事へのトラックバック
あんてなサイトにブックマークされました。
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。