「これだから子育ては大変なんだ!」親たちの叫びが伝わってくる写真22枚
子供はかわいいですが、育児には忍耐力を必要とします。
どんな時も大人として冷静に、子どもを叱ったりマナーをしつけたりすべきなのですが……、実際はどこまで落ち着いていられるかを試される毎日が待っています。
そんな「これだから子育ては大変なんだよ!」という特集をご覧ください。
1.
トイレの便器が壊れているのを初めて見ました。逆に壊したいときの方法はこれで学べましたね。
2.
どうせ汚れるんだから、服を脱いでやったのは正解だったかもしれません。
3.
子どものすることの大半は親のマネです。こんな姿を子供に見せていませんでしたか。
4.
白い粉というのは見た目はともかく、どうしてこう触り心地が良いのでしょうか。
5.
頭が真っ白になる瞬間……、そして後から追ってくる絶望感。
6.
とりあえず食いっぱぐれずに生きていけそうなタイプです。
7.
「だってうるさいんだもん。ついでに私のおもちゃを取るんだもん」
8.
暖炉の灰はこまめに捨てましょう。
9.
ううっ。子どもの手の届くところに油性マジックを置いた大人が明らかにわる……い(泣)。
10.
何らかのヒントを得たのでしょうね。周りの大人から。
11.
「クリーム、クリーム! もう遅いもんねー」
12.
新しいヘアスタイルってことで、頑張ってほしい。
13.
この歳にして、アートに目覚めちゃったようです。
14.
………全部ひと口ずつだけ食べるとか、どんな悪魔(涙)。
15.
この白いのは何だろう……。部屋にまんべんなく敷きつめられると、元からそういうデザインに見えます。
16.
親としては笑えません。
17.
「あたちきれい?」
18.
共犯者をつくるのは罪を逃れるときの手です。
19.
液晶テレビと子供の相性は最悪です。
20.
彫ってくれた文字は「パパのことが大好き、ママのことも大好き」
どう叱れって言うの?
21.
せっかくのクリスマスが……。
22.
とりあえず粉よりはマシなような、そうでないような。
なんだか少子化を加速させてしまいそうな画像の数々ではありますが……。
気合を入れて子育てしましょう!