「ドイツ人に質問:東西の間に、社会的、文化的な差は今でも残っていますか?」興味深い回答いろいろ
ある程度の年輩者であれば、旧西ドイツと東ドイツを隔てるベルリンの壁が崩壊した日のことを憶えているかと思います。
ベルリン市民により壁が壊される様子は、分断されていたドイツ統一を印象づけると共に、東西冷戦の終結につながる大きな歴史の1ページとなりました。
さて、それから20年以上が経過しましたが、社会的、文化的な東西の格差は今も残っているのでしょうか。
その辺りのことをドイツ人に直接聞いてみたいと、海外掲示板に質問が投げかけられていました。
投稿されていた質問:
「ドイツ人で見ている人がいたら、その後、西ドイツと東ドイツの間に、文化的、社会的、政治的にまだ違いが残っているものがありますか?」
回答をいくつか抜粋してみました。
●同じ質問を10年前にドイツに住む義母にしたことがある。彼女が言うには、ほとんどの東の地域は西より貧困で、ソ連の支配化だった頃から荒廃していていたところも多いとのことだった。教育レベルも違うようなことも聞いた。後は、西側のほうがずいぶん良い暮らしをしていたことから、東側の住民が恨んでいる感じもあると伝えていた。
●↑ちょっと正しいけど、10年の間に幾分か変わったよ。文化的な違いはなくなりつつあるね。
●東ドイツ人は握手をする。同僚などに「おはよう」と挨拶しながら握手をしないのは失礼だとみなされる。そして東ドイツのほうが名字で呼ぶ。西ドイツ人はそこまで気にしない。アメリカのように頻繁に下の名前も使うしね。
●↑いちおう西ドイツでも近所の人や職場で「おはよう」は普通に言う。
●↑でも朝に同僚と握手はしないな。
●自分は西ドイツ出身だが、学校の友達と握手する。職場でもそうだ。でもどっちかっていうと男性的なことだな。
●ちなみにフランスとスイスでも同じ。男性とのあいさつで握手は当り前で、女性には頬にキス。(フランスは2回、スイスは3回)
●東は訛りがきついかな。
●↑言わせてもらうが西もだ。
●東と西の間を、真冬に運転して気付くことがあるが、西のアウトバーン(高速道路)は雪が降ってもすぐになくなるが、東側では解けて汚くなるまで放置されている。フライブルグ、フランクフルト、ライプツィヒとでは明らかな違いが出る。20年経っても東側が直面している経済上の困難の例だ。
●変だな。ソ連は雪の扱い方を教えなかったのか。
●↑「雪に一番いいのは除雪車だ。だが除雪車は配給できない」
●東は西より失業率が高い。賃金は低い、差別も多い。
●差別問題については聞いたことがある。ドレスデンに最近までいた中国人と話したが、かなりじろじろと見られ、子どもたちは細い目を強調したりするそうだ。ボン(西ドイツ時代の首都)はずっと多文化的で、そんな経験は西側ではしたことないそうだ。
●歩行者用の信号は東のほうがずっといい。
●政治:東ドイツでは左に偏っている政党に投票する傾向があり、西ドイツでは保守的な政党が投票されやすい。最近人気が出てきた政党は、環境重視のところ。
社会:西ドイツのほうが平均給与が高い。いろいろな要因があるとされている。
●ベルリン出身の自分としては、どっちかというと東西共通で南部の人を見下している感じがする。
●↑南の何がいけないの?
●↑南の人はリッチなんだよ。
●自分はハンブルグ(西)出身で、学業のために5年前にポツダム(ベルリンに近い東)に引っ越したけど、自分が出くわす社会的な違いはあまりないな。こっちが西でこっちが東とかね。
給与的な差が東西であるのは真実で、それでも10〜30%くらい。ただし、家賃もこっちのほうが安いので支出のことも考えるとその差は5〜15%くらいになるんじゃないかな。
こっちに引っ越した頃は自分も先入観があったが、住んでからそれは何の根拠もないことがわかり、単に東西のドイツ人に深く埋め込まれた固定観念だと思う。
●東ドイツ人(頻繁に旅行する)として、東西の違いはたくさん感じる。大半は小さいものだけどね。
東ドイツ人のほうがヌードに対してオープンである。自分はヌーディストビーチに近いところに育ったが、西ドイツ人の多くの友人は行こうとしないか、ヌードの人が周りにいることを変に思っているようだ。東ドイツ人は他人の家に上がるときは靴を脱ぐが、西の人は靴を履いていていいか尋ねる。
東ドイツ人は西ドイツ人より野菜を柔らかく煮る。でも大事なのはこれらは地域の特徴でもある。人々の心にまだ壁があるという訳ではない。
それから大きな都市なら東のほうが高速道路も建物も良い状態だ。一般的に新しいし、近代的でもある。過去20年間で建て直しを図ってきたきたので、それに比べると西の大都市は灰色で醜い。
●自分は東ドイツで生まれ、現在西ドイツの会社で働いていて毎日昔の国境を通る。いろいろ思いつくのは:
・西ドイツのほうが賃金がいい
・西ドイツのほうが信心深い
・西ドイツにはトルコ人が多くて、東ドイツにはロシア人とベトナム人が多い。
・3分の1の西ドイツ人は東ドイツを訪ねたことがないが、東ドイツ人で西ドイツを訪ねたことがないのは10%だけ。
・託児施設については東ドイツのほうがいい。
・通りも東ドイツの方がいいかな。
●ドイツ人として、みんなそれほど大きな差を感じていないのは嬉しいね。
●「また壁が建てばいいと思うよ。統一してからというもの東ドイツ人がやってきて、オレらの仕事を奪うんだ」と、トルコ人の父親が言ってた。
気がつけば、もう20年以上も経っていることも驚きですが、着実に統合されつつあるようです。
日本でも東日本と西日本では文化的な違いが大きい事を考えると、もはや東西というより地域差の範疇になってきているのかもしれませんね。