2013年05月16日 19:28

制作風景もすごかった…宙に浮かんだように見える巨大な錯視アートの作り方 

 

トリックアートの作り方00
パリの歴史的な建物に、まるで宙に浮かんだように見える巨大な幾何学模様。

ある1地点から見たときだけ美しい幾何学模様が完成する、スイス生まれる現代アーティストのフェリチェ・ヴァリーニ(Felice Varini)氏による作品で、過去にも他の作品をご紹介したことがあります。

これだけの大きな作品をいったいどんな風に手掛けているのか、気になる制作現場をご覧ください。

1.
トリックアートの作り方01
ベストポジションからみると、こんな壮麗なことに。

2.
トリックアートの作り方02
でも少しポジションがずれると……。

3.
トリックアートの作り方03
こんな激しいことに!

4.
トリックアートの作り方04
遠目に見るとシンプルな模様ですが、近くで見ると細部まで丁寧。

さて、これをどうやって描いているのか、いよいよ制作風景です。

5.
トリックアートの作り方05
使うのは投光器、と言ってもかなり大がかりなもの。隣にいるのがフェリチェ・ヴァリーニ氏。

6.
トリックアートの作り方06
ライトを模様でマスキングすると…。

7.
トリックアートの作り方07
こんな風に投影されます。

8.
トリックアートの作り方08
方法自体は予想できた人もいると思いますが、スケールがすごくないですか。

9.
トリックアートの作り方09
影をマーキング。

10.
トリックアートの作り方10
原状復帰しやすくするためだと思いますが、テープを貼り付けていくようです。

11.
トリックアートの作り方11
そして完成です。天井まで寸分の狂いなし!

うーん、これを直に見られたなら、さぞかし感動できそうですね。

メイキング映像は以下をご覧ください。

Felice Varini - New Geometric Perspective Mural - Paris, France - Grand Palais (French) - YouTube

フェリチェ・ヴァリーニ氏の他の作品は以下をどうぞ。
まるで浮いてる…ワクワクしてくる錯視アートいろいろ こんな村おこしがあったとは…壮大な立体アートを描いたスイス・ヴェルコラン村

A Captivating Optical Illusion in Paris That Will Make You Look Twice

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)
この記事へのトラックバック
あんてなサイトにブックマークされました。
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。