イタリアに行ったら訪れるべき魅惑的な15の小さな街
イタリアにはローマ・ミラノ・ベネチアを始め、数多くの観光都市がありますが、小さな街にも魅力あふれる場所がたくさんあります。
イタリア旅行に行ったら訪れてみたい、15の小さな街をご紹介します。
1. アトラーニ
カンパニア州サレルノ県にある、人口約900人の基礎自治体(コムーネ)。
峻険なアマルフィ海岸に位置する小さな町で、西隣にアマルフィの街がある。
人口5570人。
3. ヴォゴーニャ
ピエモンテ州ヴェルバーノ・クジオ・オッソラ県のコムーネのひとつ。
人口1702人。
4. アルベロベッロ
アルベロベッロにはトルッロ(「部屋一つ屋根一つ」の意)という建物が約1,000軒ある。
16世紀半ばに約40軒のトルッロが建てられ、以後100年の間に土地開墾のため集めた農民が住むのにこの家屋を作らせた。
とんがり屋根には歴史的な理由があった…イタリアの世界遺産「アルベロベッロのトゥルッリ」
人口2931人。
6. モンテ・イーゾラ
ロンバルディア州ブレシア県のコムーネのひとつ。
人口1768人。
7. カステルビアンコ
リグーリア州サヴォーナ県のコムーネのひとつ。
人口295人。
8. ヴェルナッツァ
リグーリア州ラ・スペツィア県にある人口約1000人の基礎自治体(コムーネ)。
リグーリア海岸に位置するヴェルナッツァの本村とコルニリアの集落はチンクエ・テッレと呼ばれる景勝地に数えられ、世界遺産にも登録されている。
9. オトラント
プッリャ州レッチェ県にある、人口約5600人の基礎自治体(コムーネ)。サレント半島東岸に位置する港町で、イタリア共和国最東端のコムーネ。
アドリア海の入口にあたる、サレント半島とアルバニアとの間の海峡は、この町の名に因みオトラント海峡と呼ばれる。
10. グロレンツァ
トレンティーノ=アルト・アディジェ州ボルツァーノ自治県にある基礎自治体(コムーネ)。
人口約900人。
11. ドッツァ
エミリア=ロマーニャ州ボローニャ県にある基礎自治体(コムーネ)。
人口約6400人。
12. ポリニャーノ・ア・マーレ
プッリャ州バーリ県のコムーネのひとつ。
人口16294人。
13. マルチェージネ
ヴェネト州ヴェローナ県のコムーネのひとつ。
人口3423人。
14. コリナルド
マルケ州アンコーナ県のコムーネのひとつ。
人口5187人。
15. ボーザ
サルデーニャ州オリスターノ県のコムーネのひとつ。
人口7972人。
以上15点。
歴史や芸術を感じられる大都市もすばらしいですが、こうした素朴な街並みも良さがあるのではないでしょうか。
15 Charming Small Towns You Need To Visit In Italy
売り上げランキング: 96