2014年04月12日 15:30

「現代人にはもう1つ欲求がある!」…グラフに追加された項目に多くの人が賛同

 

マズローの欲求5段階節00
「マズローの欲求5段階節」という考え方があります。

生きていくために必要なものへの欲求から始まり、それが足りると精神的な欲求へとピラミッドの階層が上がっていきます。

しかし「現代人にはもう1つ欲求がある」と、追加されたグラフが、多くの人の賛同を得ていました。

マズローの欲求5段階節01
5段階のピラミッドの最低階層に追加されているのは…

なんとWifi(ネット回線)。

人間にとって「生理的欲求」よりも根源的な欲求というわけです。

うーん、否定できない……。

同じように納得してしまった人は多いようで、掲示板にいろいろ意見が出ていました。

●もう食事と家もいらないよ。Wifiなしになるくらいなら、自分はそれすら燃やす。

●トイレに行くときでさえ、携帯を持っていく。

●これは正しいよ。大学時代の夏に山から山へとバックパックで旅行した。カスケードからアディロンダックまでほぼすべてカバーした。友人や家族とそんな風に時間を過ごすのは栄光の時だった。
最近、中年の危機を迎え、医師からまたハイキングをするよう提案された。それでこの夏は1週間の休みをとって、自分のミニバンに10代の子供2人と妻を乗せて出発した。
一週間ほど家族と絆を取り戻す予定だったが、子供たちは違うことを考えていたようだ。「友達とメールが出来ないってどういうこと?」「いったいこれはどういうこと?」息子と娘は文明から遠ざかって、1週間携帯を使えないことに気が狂いそうになっていた。
Wifiが使えないことに子供たちはどんどん怒っていき、文句ばかりですべてを遅らせ、ある朝テントから出ることさえ拒否しはじめた。説得にかかったが全く無駄で、妻(継母)にもひどいことを言い始めた。

●そのうち電源・電気がリストに加えられるよ。

↑それはWifiの前じゃない?

↑それはない。Wifiは電気よりもっと重要だ。

●リアリティは社会的な欲求より上ではインターネットが大事な鍵になる。

●確かフィンランドではインターネットへのアクセスは、水や食品や家などと共に基本的人権と定めてなかったかな。なので人間の基本欲求だね。

●オレは気になんかしないさ。自由なんだ。誰もオレからWifiを取り上げることは出来ない。

●自分はWifiを使わない。Ehernetとか携帯ネットワークだね。

↑Wifiってのはインターネットという意味で使っているんだよ。

●Wifiが来るまで、神を信じてなかった。

●オランダでもインターネットは基本的人権だよ。自己破産するとインターネットも与えられる。


似たようなコメントがまだまだ続いていました。

大げさな表現とは思えないあたり、現代人のほとんどはネット依存症になっているのかもしれません。

Maslow's modern hierarchy of needs

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(3)
この記事へのトラックバック
あんてなサイトにブックマークされました。
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。