この仕掛けは面白い…中に何のドリンクが入っているか教えてくれるコップ
次から次へとアイデア商品が出てきますが、今日は変わったコップをご紹介します。
ユニークな仕掛けによって、中の飲み物が何であるかを教えてくれる、というものです。
コチラがそのコップ。
カラフルなドットが散りばめられていますが、この中にオレンジ、ミルク、コーラなどの飲み物を注いでいくと……。
色に合わせて文字が浮かび上がった!
このコップに対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。
●どうやってわかるんだろ。
↑コップに聞かないように。
↑きっと3つの違うコップなんだ。
●中に用を足したらどうなるんだ?
↑マウンテン・デュー。
↑ビール。
↑尿。
↑麻薬反応。
●「このコカコーラはすごくまずい。チョコレートミルクの味がする!」
↑あるいはドクターペッパー。
●ナイスだな。でもオレの目も同じ役目を果たしてるよ。
●え? 3つのコップに何か書いてあるの? 自分は色覚以上なので文字の色が全くわからない。
↑何も書いてないよ。
↑そいつは嘘をついている。ちゃんと文字が書いてあって左からストロベリー、リンゴ、クランベリーと書いてある。
↑もうだれを信じていいかわからないや。
●これはオレンジとミルクとコーラの見分けがつかない人で、何を注いだかを頻繁に忘れる人には、とても便利だと思う。
↑ありがとう。アルツハイマーのおじいちゃんに何を買おうか迷ってたんだ。
●これは存在しない問題の解決法だな。
●ちょっと人力で努力すれば、このコップだって同じことしてくれるよ。
必要かと言われると微妙ですが、カラフルなカクテルグラスに使うとか、牛乳が嫌いな子供にバランスよく飲ませるとか、工夫次第で楽しめそうなグッズですね。
This cup tells you what's in it.