「アメリカの警官が追いかけるスピードがすごい…」とても逃げ切れる気がしないと話題を呼んでいた写真
警察が容疑者や犯罪者を捕まえるときは、なによりもスピードが命です。
「アメリカの警官の追いかけるスピードがすごいぞ!」と、追跡捜査の写真が話題を呼んでいました。
どのくらい速いのかご覧ください。
「まてえー!」
速い! 速すぎる!!(相対的な意味で)
逃げるほうの一生懸命さと、追うほうの嬉しそうな表情が、コミカルなコントラストを生み出しています。
この写真に対する海外掲示板の反応をご紹介します。
●少なくとも、この警官は仕事を楽しんでいるな。
↑フロリダ州で、コブラがいると通報があった話を聞いたことがある。
警察は老婦人が普通の黒いヘビと間違えているんだと思っていたが、ガレージを開けてみると本当にキングコブラがいた。キングコブラは立つことができて、とても恐ろしいんだ。警官たちは撃ったらしい。
●警官がその亀をどうするのか信用できない。
↑自分もそれを言いに来た。絶対に解剖用の手袋を持ってる。
↑きっと、ここに見せてない写真の続きでは、警官が警棒を取り出し、カメの甲羅を叩き、「どんな速度で進んでたのかわかってるのか!」と責め立て、すると腹の下から400gのレタスを発見するんだ。
↑レタスはすごいドラッグなんだな。
↑証拠写真
●カメにキスはやめたほうがいいみたい。
●「抵抗はするな!」
●これは警官に化けたうさぎなんだ。今度こそ勝とうとしてるんだ。
●亀が好き。
●これを思い出したのは自分だけではないはずだ。
●自分はこれを思い出したよ。
なぜか逃げているほうを応援したくなる関係ですが、とりあえず亀さんはもっとスピードを出したほうがいいと思われます。
Sacramento Police Department had a "high speed chase" today.
売り上げランキング: 10,436