「クワッドコプターのプロペラを増やしたら人間を飛ばせるかもよ?」→実際に挑戦した結果
最近はこうした形のマルチコプター(4枚羽のものはクワッドコプター/クワッドローター)のラジコンが人気です。
上空から撮影できるほどの安定した飛行が特徴ですが、「マルチコプターのプロペラを増やしたら、体重が軽い人間を飛ばすことはできないだろうか?」と考えた人が挑戦しているそうです。
その結果をご覧ください。
すごい! 本当に飛んでる!
安全性が確保できるのであれば、乗ってみたいと思わせる魅力がありますね。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●こういうのが生きてるうちに出てこないかなと願っていたんだ。ジェットパックではないが十分に近い。
↑ジェットパックスって名前のなら、すでにあるけどね。
●エクササイズボールを使っているところが、とても独創的だ。着陸のときに弾むところを想像した。
↑これはクワッドコプターだよ。1つ落ちたら死ぬ。中心の重量はローターより上にあり、これは機能したとて、死のトラップだよ。
●これはクワッドクワッドコプターの次のバージョンであるヘクサトリコプターだよ。
●ちなみに処女飛行のときの動画はここにある。
World's first manned flight with an electric multicopter - YouTube
●これが普通の小さなヘリコプターより良い理由って何?
↑音が小さいから、都市環境で飛ばす許可を取りやすい。1つのローターに故障が生じても使える。機械的にそう複雑ではないので作るコストと維持費が安い。欠点はスピードと航続距離で、それもバッテリーのテクノロジーが上がれば向上する。
↑賛成だ。あと組み立て式なのでアップグレードや交換が容易に出来る。
●小さなサイズのクワッドコプターを2つほど持ってるけど、そんな風に16個もの芝刈り機の真ん中に座らせられた日には、オレは終わりだ。
●自分はこれを作れないけど、落ちる方法なら百万個くらい言える。
やはり事故や墜落した時のことを思うと、不安だという意見が多くみられました。
でもライト兄弟の初飛行時も似たような反応をされたこと思うと、意外に一般利用まで速かったなんて未来もあるかもしれませんね。
If you have a bunch of electric quadcopters, and you don't weight much, you can fly!
売り上げランキング: 143