「8年でこんなに…!」歴代iPhoneのカメラがどれだけ進化したのか、ひと目でわかる比較
スマートフォンのカメラの進歩は目覚ましく、コンデジと変わらないほどきれいな写真が撮れるようになりました。
今年発売されたiPhone6/6 Plusで8世代(日本では7世代)になるそうですが、カメラの性能がどのくらい進歩したのでしょうか。
よくわかる比較をご覧ください。
「歴代iPhone」
(2007年)iPhone 初代
(2008年)iPhone 3G(日本はこれが初)
(2009年)iPhone 3GS
(2010年)iPhone 4
(2011年)iPhone 4S
(2012年)iPhone 5
(2013年)iPhone 5s/5c
(2014年)iPhone 6/6 Plus
1.
イチゴの写真。3GSから急激に良くなった印象。
拡大すると、精細さやみずみずしさの進化がよくわかります。
2.
こちらは逆光での撮影。4以前はフレアで被写体がよく見えません。
拡大写真。最新のiPhoneでは表情までわかりますね。
3.
夕暮れ時の景色。本当に同じ時間に撮ったのかと疑うほどの違いが。
4.
暗所での撮影は、世代ごとの進歩が顕著に表れています。
こうして並べて比べると、カメラが毎年凄まじい進歩を遂げているのが実感できますね。
次の5年、10年で、スマートフォンのカメラ性能がどこまで上がるのか楽しみです。
その他の比較やトリミング前の写真は、以下のサイトからどうぞ。
snap snap snap
A Comparison of iPhone Photos Taken with Every Model over the Years
iPhone5s iPhone5 iPad mini 対応 Micro USB変換アダプタ
posted with amazlet at 14.09.28
Santasan
売り上げランキング: 12
売り上げランキング: 12