わけがわからないよ…海外の謎に満ちた「標識・看板」の例いろいろ
標識やサインというものは、人の役に立つように情報や警告が含まれているものですが、中には存在意義が不明なケースもあるようです。
何の役に立っているのかよくわからない、海外のサイン12例をご紹介します。
1.
「この図書館は開館時刻まで閉館しています」
そりゃそうだ。
2.
「このサインは使用されておりません」
と言うサイン。
3.
「洪水」
サインが目に入るより前に逃げないと。
4.
「警告、雨天のときは道路に水」
それが雨ってものでは?
5.
「本日のスペシャル:フィッシュ&チップスを2人分買うと、2人分目のフィッシュ&チップスが無料となります」
ええと、2人分を払った後で、2人目の分が無料って……結局2つ買うのと変わらないような…?
6.
「引いてダメなら押してください。それでダメなら閉店しています。またお越しください」
ことわざの通り。
7.
「ここから出るところを見つかった者は、去るように言われます」
出たならもう去ったような……。
8.
「危険!プールに水あり」
水がないほうが危険に思える。
9.
「このフェンスに座らないでください」
座る人がいるの!?
10.
「ゲートは閉じたままにしてください」
ちゃんと守られてる!
11.
「この看板に石を投げないでくささい。ありがとうございます。」
むしろ投げろと誘ってる気が。
12.
「警告:このバルコニーは地上階の高さではないので気を付けてください」
誰か勘違いしたのかな……。
以上、目的のよくわからないサイン特集でした。
Completely Pointless Signs and Notices