2014年12月25日 12:24

「3Dプリンターを使って物理の法則を壊してみた…」どうなっているのか混乱してくる写真

 

3Dプリンターを使って物理の法則を壊してみた00
立体的なものを手軽に作成できる3Dプリンター。

それを利用して物理法則を壊すものを作ってみたと、海外掲示板に投稿がありました。

いったいどんなものを作ったのか、写真をご覧ください。

3Dプリンターを使って物理の法則を壊してみた01
んんん?

3Dプリンターを使って物理の法則を壊してみた02
三角形の辺の部分がありえないつながり方に。

いわゆる「だまし絵」を立体造形で再現していますが、いったいどうなってるの?

確かに絵ではこんな風に描けますが、どうしたら立体的にできるのでしょうか。

答えが気になったので、海外掲示板のやりとりを確認してみました。

●きっとそれは4Dプリンターで作ったにちがいない。

●ちょっと他の角度の写真を撮ってくれないか。

(投稿者)いいよ。ちょっと待ってくれ。
3Dプリンターを使って物理の法則を壊してみた03

↑みんなをだますとは、なんて高度なんだ。

↑ぜひ別の新作も作ってほしい。答え付きで幻覚を作り続けてくれ。

●自分はこのレゴのバージョンを、Aレベル(イギリスの大学入学のための高校卒業資格)のアートの課題で作ったよ。
3Dプリンターを使って物理の法則を壊してみた04
いろんな角度からの写真付き。

●見ているだけで頭が痛くなってくる。

●これはユークリッド幾何学モードだな。オンなのかオフなのか。

●エッシャーがこの時代に生きていたら……。
3Dプリンターを使って物理の法則を壊してみた05
マウリッツ・エッシャー - Wikipedia

●なぜかは知らないけど、見ているだけで不安になる。


最初の写真だけ見ていると、しばらく頭が混乱してしまいますね。

それにしても角度を変えた時の形状には驚かされます。

I used my 3D printer to violate the laws of physics today.

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(2)
この記事へのトラックバック
あんてなサイトにブックマークされました。
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。