2015年01月26日 08:45

「こんな芸術的なケーブルは見たことがない…」正しいやり方だと称賛されていた配線の方法

 

ケーブルの管理00
企業でもも家庭でも、コードやケーブルが縦横無尽に伸びているため、まとめるのが大変です。

中には芸術的な例もあるようで、「これぞ正しいケーブル管理のしかた」だと絶賛されていた配線がありました。

写真をご覧ください。

ケーブルの管理01
これはビューティフル!

数十本ものケーブルが、びっしりと配線されていて、もはや芸術の域に。

ここまで丁寧に並べられていると、何がどこからどこへ伸びているかひと目でわかる上に、配線の変更や修理もしやすそうです。

海外掲示板の意見をご紹介します。

●「ちょっと電気技師さん、順番を替えて3本ほど足してくれ」
「ノォォォォォォォォォォ!」

↑きっと電気技師は時給で支払われているので気にしないよ。

↑電気技師だが、気にするよ。

↑自分も電気技師だが、そこのパネルを12cmほど右か左へ動かしたり、戻したりするのは気にしないよ。それに見合った支払いがあればね。

●ウソはつかない。これを見て快感を覚えた。

●これはきれいだ。だが電気コードにはよくない。

●同じく電気技師だが、これは美しく整理されているが、この種のケーブルにとってメカニカルな損傷からは安全とは言えない。自分ならケーブル用の溝を通すね。すると損傷を受けることはない。ついでに壁の場所もそうとらない。

●個人的な意見を言えば、ケーブル管理というのは、変更するときの利便性も含む。

●この配線をした男は、いったい何本の牛乳ビンを集めているのかとか思う。

●20年以上電気技師をやっているが、これは時間とスペースの無駄だ。


素人からすると素直に称賛したくなりますが、プロの目で見ると、もっとこだわりたい部分や意見したくなる要素があるようです。

Cable Management!

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(1)
この記事へのトラックバック
あんてなサイトにブックマークされました。
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。