「チェスのトッププレイヤーたちがサッカーをすると…こんな結果になった」
どのジャンルの競技でもトッププレイヤーとなると、一般人とは次元の違う優れた能力を発揮します。
そんなトッププレイヤーたちが専門外のことをすると……
素人と変わらないのでしょうか? それとも才能ある人は別のことをしても光るものがあるのでしょうか?
「チェスのトッププレイヤーがサッカーをしたらこうなった」という画像が、海外掲示板で人気を集めていました。
……ええと。
なんだか変なポーズです。
特に手の位置が……。やはり門外漢は門外漢ということでしょうか。
ちなみに左から2番目が現在の世界チャンピオン(グランドマスター)であるマグヌス・カールセン氏(24歳)で、サッカーの大ファンでもあるとのこと。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●自分は世界のトップクラスのチェスプレイヤーじゃないが、似たようなものだよ。もうちょっと太ってるけど。
↑カールセン氏は割と運動もするよ。彼は体力もメンタルも両方が長い試合に耐えうるために必要だと思っている。
●全員が変な腕の形を完璧にマスターしたようだな。
↑運動神経は練習とともに発達するらしい。
↑この中国のU-20チームよりはましかと。
Amazing Score In China U-20 Soccer Game, Amazing Own Goal 2013 - YouTube
●その水色の男性は単に怖がっているような。
↑(投稿者)それは現フランス・チャンピオンのマクシム・ヴェーチャ・ラグラーブ氏だよ。そのチェスの才能を手に入れられるなら、肉親さえも手にかける人がいるかもしれない。でもどうやら彼にサッカーの才能は……。
●このティラノサウルス・アームは、ほとんどのスポーツに特有なんだ。
●こっちは世界のチェスのトッププレイヤーであるカールセン(右)が、プロのサッカー選手(左)とチェスで闘っているところ。2人は高校の同級生らしい。
Mikkel Mix Diskerud vs GM Magnus Carlsen - YouTube
↑まさか全部見るとは思わなかった。
↑カールセンは自分の持ち時間を短くしたらしい。
↑自分もグランドマスターと呼ばれるくらい、何かの達人になりたい。
●カールセンはなかなかいい体をしているよ。
↑モデル契約もしてる。
↑チェスで有名だからだろうけどね。
実際はチェスの世界チャンピオンでも運動しているようですね。
1枚の写真だけから、運動能力を語るのはフェアではないのかもしれません。
(おまけ)カールセン氏が10人を相手にチェス盤を見ずに勝利した映像。
Mozart of Chess Magnus Carlsen - Wins 10 people at the same time in blind - YouTube
World's top chess players...attempting to play soccer.
売り上げランキング: 45,731