「なぜ作った?」…ピクルス好きしか満足するとは思えない10の商品
「ピクルスが何よりも大好物!」
……という人は日本にはそれほどいないかもしれませんが、ハンバーガーのトッピングだったり、タルタルソースやサラダの添え物だったりと、アクセントとして欠かせない欧米で人気の漬物です。
ピクルス愛好家なら喜ぶであろうプレゼント、TOP10をご紹介します
10位「ミント菓子」
ペパーミントやスペアミントの味だけでは物足りなく思ったことはありませんか
そんな人のために新境地ピクルス・ミント!
ミントにピクルスのパンチが効いたちょっと試してみたい菓子なのです。
9位「絆創膏」
切り傷には絆創膏、は同じみですが、ピクルス愛好家にはピクルス絆創膏を貼る、これしかないっ!
8位「ワックス・リムーバー」
これはワックスを除去する際に使うものだそうです。
だけどこれ、環境に優しくて化学薬品は一切使われてないんですって!
あえてピクルスの形状にするだけで、自然でエコな感じが出るのが売り。
(ちなみにサーフボードのワックスを剥がすための商品のようです)
7位「水筒」
ピクルスのシャンプーを期待したのですが、残念、これは水筒でした。普通の飲み物を入れてもピクルスの香りがしそうです。
6位「ヨーデル」
(この商品はボタンを押すと「ヨーデルヨーデルヨーロレイッヒ♪」と流れるおもちゃ)
最も変わったこのプレゼントをもらえたら、使いこなせなくても勝利者の気分。
5位「ラッピングペーパー」
ピクルス製品をピクルスの包装紙で包んでこそ、ピクルスが引き立つのです。
4位「USBライト」
パソコンの近くにあるピクルスの瓶詰め(そんなのがある人がいるとは思えませんが)を、暗がりの中でがんばって探しているそこのあなた! もう大丈夫です。
ピクルスのライトがあるじゃないですか!頼もしいピクルスの光の下、暗い足元も心配なし。
3位「デンタルフロス」
フロス愛好家にはたまらない品。
2位「歯磨き粉」
ピクルス味の歯磨き粉。磨いた後も後味がピクルスに、という優れもの。
1位「石けん」
石けん……となると、全身にピクルス香りを付ける相当な上級者向け。
以上、ピクルス好きのためのピクルスグッズでした。
Top 10 Gift Ideas for Pickle Lovers