「ロシアのビーチで泳いでいたら…突然、ひょうが降ってきた!」海外の反応
日本で「ひょう」はめったに降るものでもなく、降っても割合小さなものが多いですが、海外の地域によっては頻繁に降るところや、巨大なひょうが降ることがあります。
「シベリアのビーチで突然ひょうが降ってくるとこうなる」と題した画像が話題になっていました。
どこにも逃げ場のない自然の大爆撃。
おとなでもノックアウトしそうな激しさです。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●これは彼氏がちゃんと盾になってあげていて良い。
↑どんでん返し:実はそれはたまたまビーチにいた男で、彼女は逃げようとしているのに男が離さない。
↑私ってひどい妻かもしれないけど、その写真見てちょっとイラっとした。彼氏が私を遅くしてると思うので。
●動画もあるよ。
(VIDEO) Surprise Hail Storm Batters Beachgoers in Siberia - YouTube
↑えっ、シベリア? シベリアでビーチ……シベリアでビーチ……。その思考を処理するのが大変だ。
↑シベリアだってフランスと同じ緯度のところもあるんだ。
↑ローマはニューヨークより北にあるしね。
●自分なら水中にいる。
↑それが人を死なす。
●彼女を傘に使うこともできたのに、ちゃんと守っているんだ。
●一度こういう「ひょう」に出くわしたことがあるが、すごく痛い。
●私がするみたいに、ビーチに行くときにはなぜヘルメットをかぶらないの?
●水中にもぐる人もいるよ。
↑それを死体と言う。
●宇宙人の侵略みたいだ。
ビーチのような場所だと、遮蔽物が少ないことから逃げるのも難しいようです。
激変する天候の変化には逆らえませんね。
関連記事
Twitter
facebook
はてブ
コメント
この記事へのトラックバック
1. 「ロシアのビーチで泳いでいたら…突然、ひょうが降ってきた!」海外の反応 [ 他力本願 ] 2015年03月21日 19:07
あんてなサイトにブックマークされました。