中国で33億円の宝くじ当選者が記者会見に登場→「別の意味」でニュースになる
中国で1億7200万元(約33億円)の高額宝くじに当選した人が、それ以外にも特別な注目を集めることになったそうです。
いったい何が起きたのか、記者会見の写真をご覧ください。
こちらが発表会および記者会見場。
ええと……。
会場にはディズニー映画の「ベイマックス」がいるだけだけど、もしかして……!?
なんと、この人が当選者だった!
こんなコスプレ姿で登場するなんて、ふざけているのか、目立ちたがり屋なのか、なんて思うかもしれません。
でも実は、この格好で現れたのには理由があるんです。
高額当選者が記者会見で姿をさらしてしまうと、それを知った友達(自称)や親戚(自称)がたくさんやってきて、人生を台無しにされてしまうのを恐れてのことだとか。
確かに宝くじに当選したら、かえって不幸になったという前例は多いので、こうした自重のしかたは正しいのでしょう。
(参照:まさに天国から地獄…巨額の宝くじに当選して人生を破滅させた10人)中国ではこの当選者以外にも、同様に姿を伏せて記者会見に臨む人が珍しくないようです。
こちらは5億2500万元(約101億円)を当てた人。
着ぐるみのままインタビューに答える様子がシュール。
5億6500万元(約109億円)を当てたパンダ。
4億9700万元(約96億円)を当てたミッキー。
トランスフォーマーのお面の2人組。
こちらもパンダ。
もちろんマスクとサングラスだけでも隠せますが、着ぐるみのほうがユーモアはありますね。
Chinese Lottery Winner Makes the News for another Reason Altogether
ベイマックス アーマーアップベイマックス
posted with amazlet at 15.04.24
バンダイ (2014-11-22)
売り上げランキング: 4,964
売り上げランキング: 4,964