2015年05月19日 12:07

「これだけはゆずれない…と思う、自分の中でもっとも強い意見は何ですか?」海外の反応いろいろ

 

「これだけはゆずれない!」
あまり主張することの少ない人でも、「これだけはゆずれない」と思う考えやこだわりのひとつやふたつはあるものです。

「自分が考える、最も強い意見は何ですか」、と海外掲示板に質問が投げられていました。

それぞれが思うゆずれない主張をご紹介します。

●いつも正しくいたいなら、意見を変えなくちゃいけない。

●誰もが、狂うほど情熱を持てるものを最低1つは持つべき。もう興奮してそのことを黙っていられないほどに。情熱が人生を価値あるものにしてくれる。

●飲んだら乗るな。とにかくしないこと。そんな難しいことではない。その判断を間違えることで、いつも善良な人がツケを支払わされることになる。それもひどい方法で。

●自分の国を好きでいながら、自分の国の政府を嫌いになることはできる。

●ほとんどの人は意見を強く持っている。そして、ほとんどの人は思っているより無知である。

●自分はウェールズ語が堪能(ウェールズが地元)。そして人々がここに来てレッスンや言語をちょっと習おうとするとき、バカな地元のやつらが発音が下手だと笑うんだ。
これによってウェールズの言語を学ぼうとする人のやる気が失われる。ウェールズ語が死に絶えていくと、常に嘆いているのに何てバカなんだ。

●ほとんどの人は、話すより聞くべきだってこと。

↑だけど…みんなが聞きはじめたら……。

↑やっと平和になって静かになるんだ。

●世界で最も最低な生き物は蚊だ。病原菌を広めて人間を殺す以外の目的はない。

●自分の国の政府がひどいことをしていたら、立ち上がって、叫ぶことは義務である。

●他人から敬意を払われたかったら、他人にも敬意を払う。

●どんな意見だって持つ権利はある。どんな主張でも、たとえ道徳的に間違っていることでもだ。意見として持つだけで、その行動を起こさなければよい話だから。
例えば同性愛者が罪だと言う人がいても、それは意見に過ぎない。ただし同性愛者に暴行を加えることがあってはならない。

●政治に興味のない人は票を投じるべきではない。全員が理解して投票するといいと思っているが、盲目的に両親が投票したからとか、見た目がいいからという理由で投票している人の話にはうんざりする。

●車のウィンカーを付けろ。

↑そして消せ。

●よくわかっていないことに強い意見を持つな。

●いくら世界のどこかに自分よりひどい状況の人がいると聞いたところで、自分のトラブルは解決していない。

●週に40時間働くと、ふさわしい人生が歩める。

●自分の子供の予防接種をしない親は罰せられるべき。

●気候変動は人類が現在気づいている大きな脅威で、何かを始めなければいけない。

●「友達ゾーン」なんてものはない。女が男に興味があるかないかだ。

●チーズを好きじゃない人間とは付き合いたくない。

●飛行機の座席に入りきらない人は2席分を買うべき。

●動物の虐待にはもっと重罰を科すべき。

●健康保険の利用は無料であるべき、全員が使えるべき。アメリカに1年住んで、大勢の医学部の学生とこの状況についてケンカしてきた。仕事と収入しだいで、ガンから生き残れるかを決定されるべきではない。
(参照:「もうこんな国いやだ…」アメリカで請求された恐ろしく高額な医療費14例


それぞれの最も強い主張だけに、一理あるものが多いかと思います。

What is the strongest opinion you hold?

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(0)
この記事へのトラックバック
あんてなサイトにブックマークされました。
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。