ああ、世の中は捨てたものじゃない…幸せが伝わってくる小さなエピソードいろいろ
世の中は世知辛いことが多いものの、ちょっとした親切や善行で、世界はよくなっていくものです。
そんなちょっとしたことで気持ちが明るくなる、人々の小さな行いをご紹介します。
1.
「今日、ママが電話してきて、ガンが消え去ったと話してくれた。これは世界中に知らせなくちゃって思ったんだ。
アシュリーより」
2.
「うちの娘は、無料の虹を配り始めた…」
3.
動物保護施設で働いている。エマという少女が誕生日プレゼントに両親にお願いしたのは自分のおもちゃではなく、動物たちへのおもちゃやエサだった。
今日、彼女が届けてくれたものは……
「エマの8歳のバースデーパーティの招待状
チャック・E・チーズに来てエマと遊んでください。
2月8日金曜日 6:30 カップケーキを用意しています。
来てくれるみなさんに1つお願いがあります。
私のプレゼントはいらないので、動物保護施設の動物たちに寄付できるものを持ってきてください。
毛布、タオル、猫の砂など。
ありがとうございます」
そして集まった寄付が……
こちら。
4.
「愛しいフィービーとの思い出
あなたの犬と遊ぶために、ご自由にお取りください。
終わったら、また他の犬が遊べるように戻してくださっても構いません。
そして忠実で、幸せで、見返りを求めない愛情を持つ、あなたの犬のように生きることも忘れないでください」
5.
「ホームレスではありません。仕事はあります。単にハローと伝えたいだけです」
6.
「この男性は、もう歩けない愛犬のために、毎日車イスに乗せて散歩をしている」
7.
「この日は39度の酷暑だった。娘と姪は、外でゴミ収集車が来るのを待って、作業員にとても冷えたゲータレードをあげていた」
8.
「毎日ランチタイムになると、ある男性が、読めない男性のために本の読み聞かせをしに現れる」
9.
「5か月も会ってない愛犬と、昨晩スカイプでビデオ通話をした。スカイプを切ったあとの犬の写真を、母親が送ってきてくれた」
10.
「バナナスーツを着て停学になった少年をかばうため、レポーターはブドウのコスチュームを着ている」
11.
「ありがとう、私の結婚指輪を見つけて届けてくださった方!!!!!!
世の中には、こんなにも親切な人がいると知り、とてもうれしいです」
ひとつひとつは小さなエピソードでも、こうした幸せがたくさんあることを知ると、前向きな気持ちになれるのではないでしょうか。
Inspiring Humans Who Make the World a Better Place to Live