中身はこうなってたのか…いろんなモノの内部をわかりやすくした写真18枚
この見慣れぬ2枚の板、クレジットカード(VISA)を開いた内側だそうです。
身近なものでも内部の構造がどうなっているかは、意外と知らないもの。
あんなモノやこんなモノの中身をご紹介します。
1.
「ハイテク・ボーリングの玉」
2.
「ガソリンスタンドの地下」
3.
「世界最大のコンテナ船」
4.
「6インチの花火」(約15cm)
5.
「ライトセイバー」(スターウォーズ)
6.
「帝国兵ストーム・トルーパーのヘルメット」(スターウォーズ)
7.
「皇帝の玉座」(スターウォーズ)
8.
「パテック・フィリップの時計」
9.
「レクサス・LFA 8速トランスミッション」
(レクサス・LFA - Wikipedia)
10.
「中国製の拳銃:山西省タイプ17」
11.
「破片・手榴弾」
(参照:手榴弾の断面写真が「こんな風になっているのか」と話題に)
12.
「レオパルド1戦車」
(レオパルト1 - Wikipedia)
13.
「ロシアの125mm戦車砲の弾薬」
14.
「機械式の計算機」
(参照:「機械式の計算機がどんなものか知ってる? 断面はすごいことになってた…」驚きの写真)
15.
「電動バイク」
16.
「日産GTR」
17.
「豪華客船の拡張」
(参照:こんな力技あり?豪華客船の拡張のしかたが豪快すぎると話題に)
18.
「CTスキャン」
(参照:ここまで凄いって知ってた?「CTスキャン」のカバーを取った姿に驚きの声)
以上18点。
以下もどうぞ。
(中身はこんなだったのか…いろんなものを真っ二つに切った断面写真23点:らばQ)
An Interesting Look at Things from the Inside