「陸の動物ウォンバットが湖に浮かんで…溺れかけてる!?」漁師が救出する
ウォンバットはコアラに近い種族で、見た目や大きさは似ているものの、地面に巣穴を作って暮らすオーストラリアの動物です。
陸の動物のため泳ぎは苦手なのですが、なぜか漁師が湖の沖合い250mのところでウォンバットを発見。
救出することになったのです。
漁師の網に必死にしがみつく、救出時のウォンバット。
有袋類なので、袋の中に入ることに抵抗が少ないのかもしれませんね。
網で顔が大変なことになっていますが、無事に救出に成功。
疲れは残したものの、大事には至りませんでした。
(映像)
Wombat vid - YouTube
救出した漁師によると、遠目にみたときは「カモノハシかな」と思い、近づいてみると「ネズミ?」、 最終的にウォンバットと知って驚いたそうです。
泳ぎそのものは得意ではなくても、浮かぶ能力は高かったのが幸いしました。
なぜウォンバットが湖の真っただ中にいたのかは不明だそうですが、何らかのアクシデントで落ちて流されてしまったのかもしれないとのことです。
Fishermen surprised to catch wombat in lake hundreds of metres from shore