「今、妹の結婚式の二次会なんだが…気づけば妹は別の花嫁と腕相撲をしてた」
欧米の結婚式は、日本よりもくだけた感じのパーティを行うことが多く、ゲストを含めて飲んだり騒いだりもあります。
とあるホテルで5つの結婚式が同時にあり、アフターパーティもそのホテルで行われました。
すると別の結婚式の花嫁同士が、なぜか腕相撲で勝負を始めていたそうです。
なんという真剣勝負!
しかもウェディングドレスを着たまま…。
なぜ結婚式の日にこんな戦いになったのか経緯は謎ですが、この構図がおもしろいと話題になっていました。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●どっちが勝った?
↑(投稿者)妹が勝ったよ。顔をこっちに向けているほうが妹だよ。その後ろには誇らしげに思う父親。
↑彼女の腕相撲テクニックがかなり高いことは間違いない。
↑かわいい妹だな、独身?
●負けたほうが両方の夫をキープしなくちゃいけないとか?
↑それはすごいハネムーン設定となる。
●腕相撲を見るたびに、あまりの負荷で腕がぼきっと折れたヤツのことを思い出す。
↑それが起こるのを見たことがあるよ。とても奇妙だった。みんなが歓声をあげたりしている中、突然大きなボキっという音が聴こえて、みんな何かの冗談だと思う。
すると彼が死んだようなこちら見て、「これは冗談じゃないんだ」と訴える。こうして飲んで楽しむはずの夜が、救急病院で4時間を過ごす夜となった。
↑それが理由で絶対に腕相撲はしない。誰かの腕をへし折ったら怖いからね。
●いい写真で、良い思い出だ……。だけど自分に見えるのは20ドル紙幣が床に落ちていること。
●手首を折り曲げて自分のほうに持ってくる。偉大なテクニックだ。
●ホテルにはそんなにたくさんのスイートルームがないのに、そんなにたくさん結婚式を行っても大丈夫なのだろうか。
結婚式によその花嫁と腕相撲……。
あまり出くわす光景ではないですが、確実に盛り上がりそうですね。