2016年12月05日 10:44

ガーナのアメリカ大使館が偽物だったことが発覚…なんと10年も業務を行い偽ビザを発給

 

ガーナで偽のアメリカ大使館00
大使館は通常、派遣された国の首都に置かれる役所で、外交活動する上でとても重要な役割を持っています。

ところがガーナアメリカ大使館とされていた建物が、真っ赤な偽物であることが発覚しました。

驚くことに10年も業務が行われていたのです。

Fake US Embassy discovered to have been operating in Ghana for the past decade.

ガーナで偽のアメリカ大使館01
ガーナ共和国の首都アクラで、アメリカの国旗を掲げた「偽のアメリカ大使館」が、偽造のビザ(査証)や不正入手した正規のビザを発給していたことがわかりました。

営業時間は毎週月曜日、火曜日、金曜日のAM7:30〜正午。

ガーナで偽のアメリカ大使館03
運営していたのは地元の犯罪組織で、出生証明書や銀行明細書、学歴証明書まで発行し、6000ドル(約70万円)を稼いでいました。

ガーナで偽のアメリカ大使館02
国務省によると、一斉捜査により数名の容疑者が逮捕されたほか、証拠とみられるノートPCや携帯電話、150ほどの10か国のパスポートやビザなどを押収したとのことです。

ガーナで偽のアメリカ大使館04
ちなみにこちらが本物のガーナ・アメリカ大使館。あまりに違います。

10年も存続できたことに関して、海外掲示板では驚きの声が上がっていました。

コメントを抜粋してご紹介します。

●むしろ偽のアメリカ大使館を作って、10年も業務していた神経の太さに感心するよ。

↑自分は怒ってない。ただ感心している。

↑警備も偽の海兵を使っていたことを望むよ。

●もう数年経っていたら、偽の国を運営できそうだ。

●しかしどうやって偽の大使館が、正規のビザを発給できるんだ?

↑いや、正規という記述は偽造されたものではない意味であって、発給そのものは合法ではないとのことだ。

↑じゃあ、それは使えたの?

↑記事内容だけではわからないな。でも本物のビザで不正入手したものらしい。

●国務省によると、弁護士なども加担していたらしく、それが調査の対象になることが遅れた理由らしい。

↑すごいことだな。

↑見たまえ、私がアメリカ合衆国なのだ。

↑きっと腐敗した弁護士たちは、ガーナの法曹界にたくさん友達がいて、罰則とは無縁な存在なのだろう。

●数年前に中国にあった完全なAppleの偽ストアを思い出したよ。従業員までもがAppleで働いていると思っていた。(多分まだあると思うが)

↑まだあるよ。その他のブランド製品もいっぱいある。中国の自動車会社がBMW SUVにそっくりの車を作って訴えらたこともある。
ちなみに中国の裁判所は100%同じに見えるのに、「BMWには全く見えない」と判断していた。

●そんなに長く、誰にも気づかれないのはなぜなの?

●そのアメリカ大使館はアメリカ市民ではなく、地域の人によって利用されていた。だからアメリカ人には気づきにくい。地域の警察はきっと買収されているのだろう。

●訪問した13人のアメリカ人を助けたとも説明されていたよ。

●偽の大使館と本物の大使館の違いが激しい。それに騙された人々がいるのが驚きなんだが。アメリカ大使館がどんなひどい建物だと思われていたんだよ。

↑アメリカ市民が旅行中に、あれが大使館って言われたときのことを想像してみろよ。

●そこで働くことを想像してみた。最初は偽造していることに興奮するが、10年も経つと偽ということさえ忘れてそうだ。


こんなにも長く業務ができていたことに驚く声でいっぱいでした。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見 TB
 
コメント欄を表示する(2)
この記事へのトラックバック
あんてなサイトにブックマークされました。
トラックバックURL
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。