「M&M'Sを色分けしてくれるマシーンを作ってみたよ…」意味がわからないけど感心してしまう装置(動画)
構想数年、製作に数か月かけたハイテクマシーンが、ついに完成しました。
M&M'Sをトレーの上に置くと、自動的に色分けしてくれるそうです。
そうです、色分けをするだけです。
M&Ms and Skittles sorting machine - YouTube
M&M'Sを上に置いたらスイッチオン。
カラーセンサーによって分別されたM&M'Sが落ちてきて……。
この通り、完璧に色分けされました。やったー!
制御装置、RGBカラーセンサー、ステッパーモーター、それらを3Dプリンターで作った部品を構築しているとのこと。
七色に光るLEDライトがオシャレ。
何の意味があるのかと問われると答えに窮しますが、無駄に思えることを全力でやる姿勢が素晴らしいです。
チャリーンという音が癖になりますね。