「新しいゲームを思いついた…ルームメイトと盛り上がったので世界に共有したい…」人気を呼んでいた遊び
My roommates and I invented a game and wanted to share it with the world!
My roommates and I invented a game and wanted to share it with the world! from funny
頭上のシーリングファンにはヒモが結び付けられて、ぶら下がった何かがぐるぐる回っています。
そこへ目隠しした彼らが、順番に立ち上がると……。
真ん中の男:セーフ!
それにしてもうれしそうな笑顔。
ちょっとおバカそうな遊びですが、海外掲示板では大人気となっていました。
コメントを抜粋してご紹介します。
●エジソンは「発明は1%のひらめきと99%の汗」と言った。だが自分は少なくとも20%の退屈さもどこかにはあったと思う。
↑真実だよ、証明できる。元潜水艦の乗組員より。
↑0.2%の退屈さだね。それはインスピレーションの細分類さ。
●ロシア人がこのシーリングファンにナイフを取り付けるのも、時間の問題だな。
↑ちょっとウォッカを持っててくれ。
↑このゲームの美点は、プレイしながら自分のウォッカを持っていられること。
↑彼らのコサックダンスをするのに理想的なスラブスクワット(ヤンキー座り)姿勢を見てみろよ。
↑当たらなかったら、その度にウォッカを一気飲み。
↑そして当たったらボトルごと飲み干すんだ。
●ロシアンルーレットのメーカーが、ロシアン・スタンガンゲームとして商品化しそうだ。
●(右下の)ひとり座っている女の子は、「男ってどうしてこうもダメな生き物なんだろう」と思ってるに違いない。
↑きっと誰かの彼女なんだろう。そして自分のロマンスの相手に後悔しているところだと思う。
●これは何か痛いものでやらないと。レンガのように。
↑(投稿者)コーヒーのマグカップでもやっていたよ。動画に残してないけど。
↑ぐずぐずするな。掲示板はそのコーヒーマグvs頭を見たがっている。
↑そうだ、きっともっと人気になるに違いない。あるは小麦粉いっぱいの靴下とか、水風船。もっといいものがいっぱいあるよ。
●「なぜ女性が男性より長寿なのか」これで証明されたな。
ゲームを少しでもおもしろくしたり、改善したりしようと、掲示板の人々で(ろくでもない)アイデアが出ていて盛り上がっていました。