まるで映画…サンタクロース姿のバイクが悪質なひき逃げ犯を追いつめる
フランス・パリの街中をサンタクロース姿の男性がバイクで運転していたところ、ひき逃げの現場に遭遇しました。
するとサンタの男性は、逃走する車を全力で追い始めたのです!
手に汗にぎる追跡の行方をご覧ください。
Motorcyclist dressed as Santa chases a hit and run driver.
DELIT DE FUITE - le Justicier de Noel - YouTube
このT字路で事件は起こります。
(※右の車はひき逃げ犯ではなく、この後一緒に追いかけます)
先ほど交差点の手前で停まっていたメガネの男性も、応援にやってきました。
こんな混雑している中、車でぴったり追ってきたメガネの男性も恐るべき追跡能力ですね……。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●良い子にしてるかどうか、サンタによる新しいチェック方法だな。
●よっしゃ。そいつが捕まるまで追いかけた男に脱帽だ。
●これは見ていてイライラしたよ。最後には捕まって本当によかった。
↑自分はサイクリストだが、ひき逃げの被害者でもある。
ケガは大したことはなく、左手が1週間ほど使えなかっただけ。もし誰かをひいてしまったら、とにかく停まらないと。ひき逃げをする人間はめちゃくちゃ軽蔑するよ。
●この動画はいろいろな観点からすばらしい。でも自分のお気に入りは、パリの景観を楽しめたってこと。男性が通りをナビゲーションするところは美しいと思った。そして彼のスマホにエッフェル塔の写真があることが興味深いと思った。
そして警察が銃を持っているのに驚いた。持っていないと思ったので。
↑それはフランス国家警察なので銃を所持している。パリ銃撃事件の前は非番のときに銃を所持できなかったが今はできるようになった。
市警察は軽犯罪や警備がメインであまり重罪を扱わないため、通常は武装していなかったが、あの事件後は許可されるようになってきた。
ただし国家警察に比べてトレーニングを受けていないので、あまり賢明なことだとは思えない。
●最後に警察の後ろを追いかけて行ったのはなぜ?
↑(投稿者)目撃者だからだよ。おそらく事情聴取を受けて調書を作成するためだと思う。
●わお、ようやくひき逃げした女が捕まったところを見たときには鳥肌が立ったよ。
↑運転してたのは女性なのか。
↑気づかなった。
↑これで逃げ切れると思うなんて、どこまでその女はクレイジーなんだ。
「ちょっと待って、このバイクを渋滞の中でまかなきゃ……」
●ずっと息を呑んで見ていたよ。捕まってよかった。よくやったサンタ。
↑ひき逃げをするだけでバカだが、バイクから逃げられると思うのも相当なバカだ。
↑しかも町の渋滞の中でだぞ。
↑カメラでナンバープレートや顔を写されている上にだ。
●クリスマスはミラクルが起こりやすい。
●車の前にバイクを停めるのはかなり勇気のいることだぞ。それも、ひき逃げをしたばかりの相手に。
●サンタの話を聞いてくれた警察にも敬意。
↑それが警察の任務ってものだろう。
↑冗談だろ、ハハハハハ。
↑アメリカ人発見。
ツイッター上でも大きな反響となっていました。
悪質なひき逃げ犯を追うサンタクロース
— らばQ (@lbqcom) 2017年12月20日
めっちゃハラハラする…!
pic.twitter.com/qWWEWxJZeD