「この信号をちゃんと待たないと…どうなると思う?」想像を超える車止めのハプニング
こちらは赤信号になると、自動で上昇する車止めの保護柱(ボラード)。
せっかちなドライバーが待ちきれず、青信号になる少し前に発進してしまいました。
信号はしっかり守るべきと実感させられる結果をご覧ください。
Accident borne sur un de nos chantiers - securacces.fr - YouTube
どうやら車止めが、エンジンオイルのフタ(オイルパン)を破損させてしまったようです。
青信号はしっかり守るべきだという教訓ですね。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●ポジティブな要素は、このメカニカルな支柱に潤滑油がかかって、なめらかになったこと。
↑そのおかげで、フライング発進をする次のドライバーをいためつける準備ができた。
↑メカニカルな柱がしたいことは1つだけで、それは恐ろしいことだ。
●メカニカルな柱を怒らせると何ができるかを学んだ。
↑この柱はボラードと呼ばれているよ。
(ボラード - Wikipedia)
●「ちょっとへこんだかも……」→もうちょっと続きを見る。
「なんてこったーーーー!」
●まって、他の車もやらかしてるよ。
Nouvel accrochage avec une borne sur un de nos chantiers - www.securacces.fr - YouTube
↑1年が過ぎても、まだ最初の車のオイルのシミが残っているね。
↑同じことをした愚か者がいたかもしれない。
●なんてこった。怖い。
●柱は、まるで満足したシリアルキラーのように上がっていった。
↑犠牲者の血液に染められてだ。ぞっとするよ。
●がまんできない人が、せっかちさによって失敗する動画鑑賞は自分のお気に入りだ。
●きっとオイルチェンジが必要だったんだよ。
●この柱の目的は何なんだ?
↑きっと車の修理工が所有してるんだ。
何事もあわてるとロクなことになりませんね。