外国人「30歳だけど…どうやら魔法使いになれたようだ」心ときめく光景が人気を呼ぶ
Finally get into Hogwarts at 30
Finally get into Hogwarts at 30 - YouTube
ホグワーツ魔法魔術学校への入学の知らせをフクロウが配達してくる場面そっくり。
30歳にして魔法使いになると実感したのも納得ですね。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●何だって!
ショックを受けたよ。フクロウが手紙を渡すのではなく、しばらくじっとしているのが気に入った。
↑投稿者がロボットじゃないことの確認だよ。
↑「ロボットのにおいがする! 証明、証明! ロボットじゃない証明を!」
↑怒っているように見える。きっと投稿者は通例であるネズミ丸ごと1匹を用意していないんだ。
↑投稿者がマグルじゃないことを確認しているんだよ。
↑何も物珍しいことはない。単に普通の人間が郵便物を普通の羽毛付きの郵送会社から受け取っているだけだ。
●注意深く渡しているように見える。まるで極端に価値のあるもののように。
↑「サインは要りますか?」
「ホウ」
●フクロウにチップを渡すのを忘れている!
●「あなたは不死鳥のフォークス大学のオンラインプログラムへ招待されました」
●あなたは大人ですからね。フクロウが窓辺に包みを持ってきたら、多分それはもっと不吉なことでしょう。
↑闇の魔法使いが帰還!
↑最近の借金取りは工夫がすごいな。
↑自分にとってフクロウは、空を飛ぶ猫である。
●間違いなくそれはあなた宛てじゃない。フクロウが渡したがってないもの。
●疑っている目だ。闇のネットから麻薬でも頼んだんじゃないのか?
↑
Вся правда - YouTube
●じゃあ、あのストーリーは本当だったんだ。30歳になったら魔法使いになれるんだ。
結局その手紙は何だったのか、無事ホグワーツに行けることになったのかは定かではありませんが、それにしてもおしゃれな郵便屋さんではあります。