2018年06月23日 21:21

「ひとり暮らしの過小評価されている利点はどんなこと?」体験談いろいろ

 

ひとり暮らしで過小評価されている利点
ひとり暮らしは、長所もあれば短所もあります。

海外掲示板に「ひとり暮らしでもっとも過小評価されている利点は何ですか?」という質問の投稿がありました。

経験者たちの語る長所をご紹介します。

What is a highly underrated advantage of living alone?

●あらゆるものが、最後に自分が置いた場所にあること。

↑しかしそれは見つけられる保証にはならない。

●トイレを待つことがないこと。

↑そしてトイレのドアを閉めることもない。

●誰かが寝ているかもしれないと、帰宅時に静かにしなくていいこと。

↑それは自分が最も気に入っている一人暮らしのいいところ。夜中に何か調理したくなってもOK。誰も音やにおいで起きることもない。

↑うちのルームメイトは誰と住んでいようが、それについて気にしない。酔っぱらって帰ってきて、吸うだけ吸って、最もうるさく階段を上がる。奴を大嫌いだった。

●したいときにだけ皿洗いができる。冷蔵庫は全部自分のもの。どこで寝てもOK。部屋の内装をどんな風にしてもいいし、大人の遊具を洗ったあと乾燥させるためにバスルームに置いておける。

↑急に方向性が変わった。

●スーパーでどんな食品でも思い通りに買える。ダイエットもしやすいし、悪い食事だって簡単にできる。

↑朝昼晩ブルーベリーエッグスを食べたいと思っても、誰からもどうとも思われずに済む。

●帰宅したら誰かの使用済みの皿が残されていることがない。

↑単に帰ったら自分が使った汚れた皿があるだけだ。

●ひとり暮らしをしていた頃は、掃除をしたらきれいなままだった。今は掃除をしても10分でまた汚くなる感覚である。

●帰宅したら、1日期待していた食べ物がちゃんと残っている。

↑ルームメイトに春巻きとベーコンハムサンドイッチを捨てられた。殺意が湧いた。

●もし汚れていても、誰にも見えなかったら、それは汚れと言えるのか。

●誰からも何の批判も受けることもない。単に自分の好み通りにする、批判なしl

↑猫さえいなければね。そうでなけりゃ彼らの批判は感じるよ。

↑猫がいたらもうひとり暮らしとは言えない。

●全ての時間、毎秒が自分のもの。誰かのことを待つこともない。誰かの後を掃除することもない。誰かのして欲しいことをしてあげることもない。恐ろしく効率がいいんだ。死んでいくのでなければね。

↑ひとりで留守番していると、何か効率的なことをやろうというモチベーションが湧かないけどね。

●最適な暖房・冷房のコントロール。すごく過小評価されているけど、自分の快適温度と倹約だけを気にしてコントロールできる。

↑家族を訪ねると拷問だよ。自分の快適温度は母親にとって寒い。暑いと寝られないけど、母の家ではいつも汗だくになる。

●静か。

↑耳鳴りがあると、それほどよくない。

●全てが自分が散らかしたもの。誰かの掃除もしたくなければ、掃除しろとうるさくを言うのもいやだ。そこにある食器は自分のもので自分がしなくちゃいけないし、1週間放置してもよい。

●何年もフルサイズ(3寝室に2バスルーム)のファミリーハウスにひとり暮らしをしていて、めちゃくちゃ気に入っていた。今は弟が一緒に住んでいるがそれでも良い。一番いいのは人を気にしなくていいところだよ。

●裸でいつでも歩きまわれる。

●ベッドをまるごと1人で使える。

●泣き声が自分のしか聞こえないこと。


ひとり暮らしが、いいことばかりのように思えてきますね。

気兼ねすることのない自由を満喫している人が多いようです。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(6)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。