2018年09月01日 18:30

「フランスのスーパーマーケットはワイン売り場だけ作りが違う…」さすが本場だと感じる光景

 

フランスワイン
ワインの本場フランスでは、スーパーマーケットのワイン売り場だけ、他のコーナーとは作りが違うことが多いそうです。

ワインにふさわしい感じがする売り場をご覧ください。

In a French supermarket only the wine section had a wooden floor from r/mildlyinteresting

おわかりいただけたでしょうか。

ワイン売り場だけ木製の床になっていて、なんとなく格式が高い雰囲気が漂っています。

デパートや高級なショップなどは独自の床になっていることはありますが、一般のスーパーでこの扱いが普通なのは、さすが本場と言ったところでしょうか。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●きっと毎年のように落としても割れずに済んだボトルの分で元が取れるんだ。

↑え? 硬材はリノリウム(床材)より柔らかいの?

↑そんなことはないがタイルよりは寛大である。
床が木のキッチンだったとき、タイルだった時に比べて割れたグラスは4分の1だった。

↑ボトルもそうだよ。落としたボトルにヒビが入りやすい。

↑どんな頻度で落としているんだ。

●イギリスでも多くのスーパーでは同じことをしているよ。

↑アメリカも。

●きっとマーケティングの研究などで、売り上げ向上する結果が出ているに違いない。

↑いくつかの記事を見たが、木の床はスーパーの安っぽい感じをちょっとだけ上等にするので、高い商品を買わせるのに役立つため利益に繋がるらしい。

●ドイツでもそうだよ。

●スペインでも一般的だね。

●本物の木ならもっと感心だ。自分が見たスーパーは安いビニールのを使っていた。

●自分が住んでいるカナダも同じ。

●いろんなコメントを見ていると、これはいろいろなところで一般的らしい。

↑そうだよね? ここシンガポールのほとんどのスーパーマーケットでワイン売り場は他の売り場よりおしゃれにしてある。木の棚や木箱やらね。


フランスだけではなく割と世界共通のようです。

雰囲気がよくなるとわかってもスーパー全体にできないのは、やはりコストが掛かるからのようです。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(4)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。