「宅配便の通知メールが届くたびに…毎回こんな写真が添付されているんだけど!」お茶目な配達員が人気に
海外のとあるアパートでは、留守中に宅配ボックスに荷物が届くと、メールで通知が来るシステムになっているとのこと。
送り状ラベルの写真が添付されているのですが、配達員によってスタイルが違うようで……。
とても印象的な写真を添付してくる配達員がいると、人気を呼んでいました。
I get an email every time I get a package delivered to my apartment’s mailroom. It’s supposed to be a photo of the label, but there’s this one guy... from r/funny
「うぉー! この荷物!」
「がぉー! この荷物!」
……と、お届け荷物と一緒に自分の姿も自撮りでパシャッ。
配達通知だけでなく、配達員の茶目っ気もわかるサービス(?)になっているようです。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●なぜか、その男がすでに好きになっている。
↑なぁ、我々が投票しまくって掲示板のトップ人気にしないか?
明日の朝のニュースで彼が見たい。
↑最近のそのパターンと言えば、従業員がおもしろいことをしていてクビになった話題だぞ。同じ道をたどらないようにせねば。
↑おおお、どうなったの?
↑おならをするセキュリティガードが解雇されたんだよ。
↑すでにこのスレッドもトップトピックになったので、トークショー番組から電話が来るかもね。
●その男はよっぽど仕事が好きか、あるいは少なくとも楽しもうとしているんだ。
↑どちらでも称賛するよ。
●写真が増えてきたら、彼のカレンダーを祝日用に作るべき。
↑欲しい。
↑自分も。
↑予約したい。
↑2つ注文。
↑これが1月だな。
↑そのカレンダーを彼に配達してもらうんだ。
↑絶対にそのカレンダーを共有して欲しい。
●きっとひと晩でいきなり1万フォロワーだと思う。
●ご近所さん、自分も彼を気に入っているよ。
↑(投稿者)写真を加えてくれてありがとう。
↑2人で集まって、その配達員にサプライズパーティをするべき。
●その二の腕と来たら……。
●荷物より彼の写真を楽しみにしそう。
●正直に言ってごらん、写真のほうがいいでしょう。
↑(投稿者)そう願うほどにね。
●頻繁に配達のための注文をしそう。
●もっと見たい。
これほど1配達員が人気になるのは珍しいことでしょう。重い荷物を運んでいるだけあって鍛えられていますね。