「山の頂上まで登れば報われると聞いて必死に登った…そして目撃したのがこれ!」
Today I climbed a mountain and was rewarded with this incredible view from r/funny
ああっ、美しい絶景のはずが……。
あいにくの天候で全く何も見えず!
これは悲しい。てっぺん目指して必死に登ってきた気持ちはいったいどうしたら……。
山の天気は変わりやすいので、もしかしたら登っている間は景色が良かったのかもしれません。
それだけに頂上でしばらく粘るべきか、諦めてさっさと下山すべきか迷いどころでしょう。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●それはかなりナイスなセメントのブロックだ。他に写真はないの?
●まてよ、そのコンクリートの土台がそこにあるってことは、それを持って頂上まで登った人がいたってことだよな。
●すてきなロープのフェンスが見られてラッキーだったね。
↑もっと写真をお願い。
●もうこういう経験を何度したかわからない。イングランドの湖水地方、モーカム湾、グレート・ワーンサイド。イタリアのサン・マリノ、ヴェスヴィオ山。
……もう世界中を雲を見るために旅しているよ。
↑(投稿者)そのつらさはリアルだ。
↑だから自分は山には登らないんだ。まあ、ホントはなまけものだからだが。
●視界の設定で遠方の距離を増やすんだ。
(PCゲームだとそうした設定がある)
↑新しい性能の高いビデオカードをゲットするんだ。
↑最高のVRヘッドセットとビデオカードがあるなら、(美しいバーチャル体験ができるので)もう登らなくていい。そうさ月面着陸だって疑似体験できる!
↑地球1周もできるよ。
●少なくとも、ゴミと旗ばかりの山ではない。
(※エベレストのこと)
↑あと5万7500ドル(約650万円)も節約できたよ。
↑どういう意味?
↑エベレスト登頂するのにかかる費用さ。
●それはまるで氷山にぶつかる前のタイタニックのようだ。
●誰かがそこで悪魔の儀式をしたな。だってそこに残っているロウソクを燃やした跡を見てみろよ。
天候が必ずしも良いわけではないからこそ、絶景に遭遇したときの喜びが倍増するのかもしれませんね。