「この車用のスピード表示…歩行者に反応したってこと?」→写真の謎が明かされる
欧米の路上には、このように走行中のスピードを自覚させるためのデジタル表示が、よく設置されています。
当然、車やバイク用なのですが、「これって歩行者の速度を捉えているの?」と疑問に思った人物がいました。
写真をご覧ください。
This man getting clocked at 1 MPH from r/mildlyinteresting
表示は時速1マイル!?(時速1.6km)
そんなに遅いということは、男性が歩いているのを感知したってこと?
人の歩行の平均的な速度はだいたい時速2.5マイル(約4km)くらいなので、この男性はめちゃくちゃ遅いことにはなります。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●あえていうと彼は後ろ向きに歩いている。
↑人は月では遅く歩くのか。
(※ムーンウォークみたいな動きになるため)
●自分が歩いたら通常5〜6マイルくらい軽く出るのだが。
↑変換してみた。
時速6マイルは時速9.66kmだった。
●こないだスマホのGPSで走って計測したら時速11マイルだった。もっと出せそうだったがヒザに負担を掛けたくなかった。ウサイン・ボルトは時速27.8マイルなので彼の50%以下のスピードだな。
●それはカウントダウンの時計なんだ。
↑0に達するとシカが道を横切るんだ。
●ほとんどの人は平らなところだと2〜2.5マイルの速度で歩くよ。
●ハロー。驚くかもしれないが、自分はこのマシーンを作っている。
これは歩いているスピードを感知したとは考えにくい。おそらく我々が呼ぶ「ゴーストスピード」を感知したようで、レーダーが敏感すぎるかやや欠陥があるかだと思われる。
でもこの投稿はおもしろいよ。
↑自分はこのスピード表示マシーンがある近所に住んでいる。そしてこのマシーンは50%くらいエラー表示を出してくる。ちょうど運転して通り過ぎたがおかしかった。
なるほど欠陥表示だったのですね。
近くに住んでいる人がすぐに証明をしてくれるとは、インターネットの情報の速さにも驚きです。