2019年03月08日 12:19

「カトリックの学校でよく見かける光景…」ロッカーの写真が注目を浴びる

 

カトリックの学校
学校ごとにカラーというものがあります。

海外掲示板で「カトリックの学校にありがちなこと」と題したロッカーの写真が話題となっていました。

Not in here from r/memes

とあるカトリックの学校の、教科書など生徒の個人的なものを入れておくロッカー。

番号順に並んでいるのですが、665の次が667になっています。

キリスト教では666は不吉な番号、サタンや反キリストにつながる「獣の数字」とされているため、避けらることが多いとのこと。
(参照:666恐怖症 - Wikipedia

日本でも「4」「9」「13」などが忌み数として飛び番になっていることがありますが、それと一緒ですね。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●69と420も取り除かれている?
(420はマリファナを意味するスラング、参照:420(大麻) - Wikipedia

↑うちの学校は420は取り除かれているね。

↑うちはしていない。

↑おもむろにロッカー420に行って草を取りだす。

↑おもむろにロッカー69に行って……。

↑うちの学校に69はあるが、アジア人のロッカーになってる。

↑(笑)同じだ。自分はアジア人でロッカーが69だ。

●おもしろいな。うちは新しい総合住宅だけど、部屋番号はすべて偶数。ところが666号室に住んでいる住人が変えてくれと言ったので、現在は664、665、668となった。

↑667はどうなったんだ。

↑偶数だけだからね。

●偶数ナンバーのロッカーは下にあるんだ。

↑あるいは別のホールにあるんだ。

↑んー、カトリックの学校に通ってたけど、666はなかったよ。

●宗教に関係のない学校でも、破壊行為などを避けるためにやっているよ。同じように420も。

●うちのカトリック学校でも666はないよ。

●トリビアだけど、666がよくない数字とされたのは誤翻訳のため。本当は616だった。
(※諸説ある:616という異読 - Wikipedia

●うちの学校では420、69、666は省かれているよ。


420がマリファナを意味するスラングになった由来には諸説ありますが、1970年代初めにカリフォルニアの高校で高校生の集団が午後4時20分に集まっていた説などが有力とのことです。

忌み嫌われる数字が、国、文化、宗教により異なるのもおもしろいものですね。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(5)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。