「あなたが見た映画の展開で、最も不自然だと感じた点は何ですか?」回答いろいろ
フィクション映画は、まるでその世界が実在するかのように描かれています。
基本的に人間関係から世界設定までつじつま合わせがされていますが、たまに矛盾点や欠陥が気になることもあるのではないでしょうか。
「あなたが見た映画の展開で、最も不自然だと感じた点は何ですか?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。
What is the biggest movie plot-hole you have ever seen?
●ゴジラのリメイクで、ゴジラがニューヨークでビルの合間をぬって軍のヘリコプターを追うシーンがある。ヘリコプターは必死でゴジラをまこうとするのだが、軍の高度な訓練を受けたパイロットはヘリコプターは上に飛べることを知らない。
●ニューヨークが舞台のラブコメ全て。(収入の少ない)若者がニューヨークでどうやって暮らせるの?
●クリスマス映画で、大人たちが誰もサンタを「信じない」という作品全部。はぁ、子どもたちにプレゼントを買わなければ、いったいプレゼントはどこから来ると思ってるんだ?
●恐竜に追いかけられているのに、20年物のおんぼろのジープがすぐに直って、すぐに動き出すこと。
●「ベスト・キッド」
顔面蹴りは反則なのにダニエルはジョニーの顔をキックして勝っている。
●「リトル・マーメイド」
アリエルよ、紙に書こう!
●まぜチューバッカはレイア姫とハグしないんだ。
↑親友が15年も元嫁の文句を言い続けてたら、理解するからだろう。
●ロッキーがイワン・ドラゴと対戦するためにロシアへ発った。彼の息子は5歳だったんだが、帰ってきたら10歳になっていた。
↑ロシアの1年はアメリカの10年なんだよ。
●「セックス・アンド・ザ・シティ」
キャリー・ブラッドショーはたった1つのコラムを書いているだけで、いいアパートに住めて、300ドルの靴を(毎日のように)履けて、週に10日くらい外食している。そんな人生がほしいよ。
●スターウォーズ(新たなる希望)でダースベイダーはレイアを捕まえて尋問する。彼女が娘であることも彼女のフォースも感じない。でもなぜかルークが息子なことは知っていて、そのフォースを感じる事もできる。
ジェダイの帰還でルークはレイアが妹であることを明かし、レイアにもフォースがあることがわかった。それが真実ならなぜベイダーはなぜ最初にそれを感じ取ることができなかったんだ?
●「グレムリン」
夜中以降にエサを与えてはいけない。いったいいつならいいんだ?
いつも夜中以降だろう?
●「猿の惑星」
みんな英語を話していたのに、チャールトン・ヘストンは地球にいると気付かなかった。
フィクションは細かいところを気にしないほうが楽しめるかもしれませんが、一度気になりだすと止まらないもの。映画製作も、つじつま合わせが大変なのでしょうね。