「もし人間が犬のように振る舞ったとしたら…こんな会話になると思う」
人A「ドーナツ食べる?」(ドーナツをあげる)
人B「ありがとう!」
人B.oO(僕に食べ物をくれた。これはもう僕たちは親友だってことだ!)
人B.oO(もう君のために死んでもいいよ!)
確かに犬ならすぐに親友になったり、感謝の気持ちを全力で表すことでしょう。
もし人間関係もこのくらいシンプルで愛情に満ちていたら、世の中はもっと素晴らしいものになるかもしれませんね。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●正直に言うと、自分は食べ物を無料でくれるなら誰のためでも死ねるよ。そしてそれが普通になって欲しい。
↑気をつけて、君を食事では釣らないだけだ。
↑でも……無料の食事だぞ……おいしさをくれるならきっといい人なんだ……。
↑それは下心のある動機。以前、宿泊先と食事のために自分の自由を売ったことがある。
●オレは犬のようにふるまっているだけではない。本当にドーナツをくれる人のために死ねる。
↑(投稿者)一緒に食べようぜ。
↑お前のために死ねるよ。
●自分は犬だったのだろうか……?
●こうなれば世の中はうまくいく。
●オンラインゲームの世界も似た感じ。
「わお、お気に入りのヘアリボンを持っているだね。結婚しよう」
●自分への忠誠心を得る方法は、実際それだ。
●あとは、お互いに尻をなめ合うだけ。
無料の食事に弱いという人も少なからずいました。