2019年08月08日 12:52

「なまけ癖に苦しんでいた人に質問、どうやって改善した?」克服した人々のアドバイス

 

やる気スイッチ
やるべき事は山ほどあるのに、なかなか出来ずにいる……。多くの人がこうした日常の悩みを抱えているのではないかと思います。

「元々なまけ者だった人に質問、あなたはどうやってそれを克服しましたか?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。

Ex-lazy people of reddit, how did you overcome your laziness?

●とにかく習慣にすること。人間は癖の生き物だからね。
嫌なことをするには自分を何度も何度も無理強いしなければならない。そうすることで、ようやくそれが新しい日常となる。すべては癖だよ。新しい癖は強制しなくてはならない。

↑少し付け加えると、最初の2週間くらいはジムに行ってほとんど何もしない癖をつけるのはおすすめの手法。最初の3週間は行ってもさっと泳ぐだけとか、サウナに座ってるだけで過ごした。それから小さなエクササイズ行く度に増やしていった。
するとそのうち何かがカチッと音を立てて、今ではスケジュール通りにジムに行けない日は罪悪感や怒りを覚えるようになった。習慣を壊す行為になるので。

●チャールズ・デュヒッグ氏の「習慣の力」を読むといいよ。

↑読むよ……後でだけど。

●自分がなまけるのは、うつ病の症状の1種だと気づいたので、まずはうつ病を治療している。抗うつ剤を服用して生活スタイルを変えてみた。
ベッドをぎりぎりに出るというのではなく、ジョギングして、妻子と朝食が取れる時間に起きるようにした。昼食や夕食も健康なものを用意して自分のケアを始めた。15ポンドほど体重が減り、前よりはずっと気分はいい。

●フルタイムで仕事があるときは、いつでも人生が変わる。ジムに行きたくなり、友人に会いたくなり、料理したくなる。ところがアルバイト、学生、無職のときはなまけ者モードになる。

●この2つが小さな助けになった。
1.1日の早い時間に物事を済ませる。その日の後になればなるほど、自分がすべきことはやらなくなる。それにその日の残りが自由になるのも良い。
2.To Doリストを紙に書いて視覚化し、1日に何度も見るところに貼る。

●自分の場合は何もしないことに疲れることで克服。
要はシンプルに習慣化することにした。仕事から帰ってきて恐ろしく疲れていても、キッチンがぐちゃぐちゃなら、きれいにしろ。どんなに疲れていてもだ。
きれいになったら気分がよくなる。洗濯物がある? 洗え、終わったらきれいな服ができる。何かをすればポジティブな結果を産むと考えるようにした。

●たった2つ。
何か好きな仕事を見つけて、5分ルールにする。たいてい5分もかからない。基本的にそれが他のことにも適用され、モチベーションになる。
そのうちモチベーション作りだったものが、先に体を動かすようになる。それをやろうか考え、そしてそれをするエネルギーを見つけるというよりもね。
もう1つは、とにかくたくさん寝ることが原動力となる。

●なまけ者をすることを後回しにする。

↑なまけた解決法だな。

●自分の場合は薬。なまけるのはADD(注意欠如障害)が原因だった。

●みんなのアドバイスを受け止めないわけじゃないけど、「とにかくやれ」は、特になまけ者だと思っていない私や、ほとんどの人にとって、あまりピンと来ない。単に自分はいつも疲れているだけで、それがなまけを発動させる。

でも、なまけているときって、たいてい座っているときだと気付いている? テレビを見てたり、パソコンの前に快適に座っていたり?
生産的になろうと思うなら、ステップが必要。自分の助けになったのは、小さな数歩。テレビを見て座って、そしてうとうとし始める。それを助けるのは? と考えると立ってテレビを見ること。すると疲れが少し減る。立ってテレビを見ていると、ちょっと落ち着かない感じになる。そしてテーブルの上を見ると少しごちゃごちゃしている。歩いて行ってテレビを見ながら片づける。そうしているうちにやらなければいけなかった課題などを思い出す。それを立ったまま、テレビをつけたままやり始める。それをちょっとの間やったあと、心理的に疲れてくる。そして休みをとって、テレビをもうちょっと見る。でも今度は洗い物をしながらテレビを見る。

単純に立つことは自分にとっては大きなスタートポイント。いつでも疲れたり、なまけたりするときは、そうなりたいわけではない。そして生産的になりたい。なので立つ。ときどき家の中をちょっと歩く。それが自分を動かすギアになる。
とても小さなことだけど、効果的なスターターである。体が起動モードに入ると起動のまま、休憩モードになると休憩のままになる。これは真実だと思う。


簡単にやる気が湧いて活動的になるのは難しいと思いますが、何かをスタートするきっかけになれば幸いです。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(5)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。