「おじいちゃんの家の置き時計は、1周が12時間ではなく1週間になっていた…」
My grandparents clock measures time on a one week scale instead of a 12 hour one from r/mildlyinteresting
なんと目盛りが7分割! そして針は1本とシンプル。
Sunday(日曜日)から始まり、時計回りにMonday(月曜日)、Tuesday(火曜日)と順に一周しています。
今日が何曜日かを知るのには最適の時計ですが、細かい時間はあきらめたほうがいいようです。
今が週のどのあたりなのか感覚的に把握できるので、スローライフを送りたい人にはぴったりかもしれません。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●(起きる)「うわ、なんてこった、水曜日だ!」
↑30分遅刻だ!
↑冗談ではなく、この時計はセットするのが難しいんだぞ。
「今は火曜日の10時だ」
「わかった。それじゃあ……この辺?」
↑時計が日曜日を示したら、3人のゴーストが訪ねてきます。
●「今何時?」「えっと、水曜日半かな」
↑自分は金曜日の15時間過ぎに約束がある。
●仕事がずっとないと、もう何曜日か全くわからなくなるんだ。少なくとも自分はそう。
↑(投稿者)そうだよ。これは定年の人向けの時計なんだ。
↑おもしろいのは自分はその逆で、週に7日働いているので、もう曜日なんか見ない。
●自営で毎日家で働いている者からすると、この時計は非常に役立つ。
↑(投稿者)これは“dayclock”という会社が作ったもの。
●両親に同じ時計をプレゼントしたよ。
●時間というものはとても奇妙なものなんだ。
●農家に違いない。
↑(投稿者)そうだよ、おじいちゃんはそう。
●この時計を気に入った。時間は細かすぎるし、分は全く気にしない。
悲しいことにまだリタイヤしていないけど、朝に目覚ましさえ鳴れば、他は何も知らなくて問題ない。だいたい週のどの辺にいるかがわかればいいんだ。だからこれは完璧さ。
●前に「今、何年か」と尋ねたら、こちらを気が狂ってるかのように見てきた。
たまには現代の忙しい生活から離れて、この時計で十分な暮らしをしてみたいものですね。