2019年10月04日 19:46

「興味のない長話が始まった…失礼なく止めたいときはどうしてる?」回答いろいろ

 

長話が止まらない人への対処
あまり興味のない長話をされて困ったことはないでしょうか。

「話を止めない人の会話を、失礼なく終わらせたいときにどうしてますか?」
この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。

How does someone politely end a conversation with a person who won't stop talking?

●ウーバーの運転手をしている。それが理由で2人組の送迎に呼ばれたことがあるよ。
彼らは誰かとの会話から逃げるために、たった400mの移動で次のバーに行くため運転を依頼してきた。最低料金の3.75ドルと、10ドルのチップをもらった。

↑自分も避けられない会話から逃げるためなら、喜んで10ドルのチップを払うよ。

●エチケット専門家による興味深い新聞記事を読んだ。
「言い訳を作るより、正直に会話を終えたいと意思表示すべき」とのアドバイスだった。例えば「話せて楽しかったよ。さて、今から部屋をあちこち歩き回ってくるよ」と戻ってくる期待もさせない。これはうまくいくよ。

●「話しをさえぎるつもりはないのだけど……」
するべきときは行動しないといけない。彼らにも休憩は必要だ。

↑それが正しいやり方だな。シンプルにさえぎろう、詫びを入れながらね。そして他のことをする必要があると伝える。

●最悪だったケースは、ちゃんと言葉で手掛かりを全て彼に与えていた。
そのうち立ち上がり、ドアのところで立ち、そのまま後ろへ下がって行ったが、その男はまだしゃべっていた。
最後には彼の話の途中で「戻ってくるわね」と言ってドアを閉めた。

●「ビデオテープを返却しないといけないんだ」

↑「でもレンタル屋は何年も前に閉店しただろう?」そして話し続ける。

●メンタルヘルスの仕事をしているけど、止めない限り、毎日でも永遠に話し続ける患者がいる。単にさえぎって終わらせるか別の方向へ向けてあげる。
いつも丁寧に「ちょっとここで止めさせてね」や「ちょっとさえぎらせてね」言っている。時に制止しないと一方的な会話になる。

●「そろそろ行くよ」

↑そういって自分の家を出る。

●「しーっ! 聞こえる?」
「聞こえないけど?」
「ちょっと待って」
そして逃げる。

●「そうだね、うん、いいね。 そうだ、股下をちょっと洗ってくるよ。またあとでね」

●アイルランドには偉大な言い回しがある。外国で使われているのを見たことはないが、もしかしたら世界でも使われているかもしれない。
ずっと長話を止める気配がない人に、そこではっきりと強くこう言う。
「あなたを行かせて(解放して)あげるよ」
するとお願いを聞いてあげたというポジティブな気持ちのまま、きびすを返して歩き去ってくれる。
これはあなたが彼らの時間を無駄にさせたくないと思わせる効果がある。

↑ドイツ語でもあるよ。直訳だと「これ以上長く、あなたを引き留めるのはやめておくね」


気を遣いつつも、率直に話をさえぎる人が多いようです。

日本にもアイルランドやドイツのような言い回しがあると助かりますね。。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(4)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。