「これがロサンゼルスのダウンタウンを象徴する写真だよ…」考えさせられる光景
アメリカではニューヨークに次いで人口の多いロサンゼルス。
ハリウッドやビバリーヒルズを始め、最も栄えた都市のひとつに数えられます。
そんなロサンゼルスのダウンタウンを象徴する写真が、海外掲示板で話題となっていました。
Downtown Los Angeles... from r/ABoringDystopia
道路に行列を作るように並んでいるのは……ホームレス。
年々増えているとのことで、ホームレス問題はアメリカ中の都市で深刻化しているとのことです。
格差の進む大国の裏側が垣間見えるようです。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●そしてほんの数歩先には、家賃3000ドル(約32万円)の高級アパートがあるんだ。
↑ほとんどが空室だけどね。
●バカげた質問だが、彼らはどうやってコンクリートにテントを打ち付けるの?
↑風が強くなければ打ち付けなくてもよい。
●自分は後進国出身だから、そのテントが家のように感じるよ。
↑どこの国?
↑アメリカ合衆国。
●トイレはどうするんだ?
↑ストリートにだよ。
●彼らはちゃんと雇用されているけど、家賃が高すぎて払えないらしい。
↑結構いいテントなのでそれは正しいかもしれない。
●サクラメントでもこんな感じだよ。
↑サンフランシスコのオークランドも。
↑シアトルも。I-90と405号線の下ね。
↑ポートランドのダウンタウンもそこら中。
●サンノゼも。カリフォルニアのほとんどの海岸線のメトロポリタンエリア。
●西海岸は全てこんな感じだよ。
●サンフランシスコのダウンタウンもそっくり。もうメジャーな都市はみんなこんな感じかな?
↑ヒューストンのダウンタウンも。たくさんのテントだよ。
●ハリウッドも同じだよ。そして一番悲しいんだ。ほとんどの人が有名人になりたいとアメリカンドリームを抱いてやってきて、ホームレスになる。
●自分はロサンゼルスのダウンタウンから南部までの間を運ぶ引っ越し業者だが、あまりに大勢の人が全てを失うところを毎朝見ているのでクレイジーだと思っている。
テントの横を歩き、同じようにヘロイン中毒者を見て、いったいどんなイベントが彼らをここまで追いやったのだろうかと考える。
●偉大な国なんだよね?
●ニューヨークはサンフランシスコの10倍のホームレスがいる。だが違いは気候が理由で外に住めないこと。ホームレスのシェルターがある。
世界的に格差が広がっているため、アメリカに限らず、今後はさらに深刻化すると予測されています。