2020年01月12日 14:25

世界中を驚かせている「これがフィンランド政府だ」という1枚の写真

 

フィンランド政府
昨年末、フィンランドの新しい首相に34歳の女性が就任したことが話題となりましたが、フィンランド政府が世界的な注目を集めているのはそれだけではありません。
(参照:フィンランドに34歳の女性リーダーが誕生…史上最年少の首相に対する海外の反応

「これがフィンランド政府だ」と、海外掲示板で話題となっていた写真をご覧ください。

This is Finland's new government. From left to right: Sec. Education, Sec. Treasury, Prime Minister, Sec. Interior. The oldest is 34. from r/pics

にっこり笑う4人の女性。

説明がなければ、ごく普通のOLさんかなと思うほどですが、彼女たちは全てフィンランド国政を担う大臣なのです。

左から、
教育・文化省大臣 財務省大臣 首相 内務省大臣

なんとこのうちの最高年齢は34歳!

フィンランドは12省庁あるので、もちろん年配の大臣もいるのですが、4分の1の省庁がこれだけ若い女性大臣が占めるとは画期的だと言えます。

一長一短はあるかと思いますが、新しい時代が始まっている雰囲気は感じられますね。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●フィンランドがんばって。

●ファインランドと呼びたい。

↑「OK Google、フィンランドまでの片道チケットの料金を教えて?」

●フィンランドの首相サンナ・マリンは世界で最も若い34歳のリーダーである。
彼女は党の連合を果たし、その他の党のリーダーたちも女性である。興味深いことに彼女は母と継母から育てられたという一般的ではない背景を持つ。

↑父親はどうなったの?

↑うろ覚えだけど、ひどいアルコール依存症で両親が離婚した。その後、母親は女性とカップルになりサンナを育てた。当時は同性同士が子どもを育てることはあまり受け入れられていなかったが、彼女の存在は子どもの人生がとてもよくなった例となっている。

↑「子どもの教育にとても悪い、首相になってしまうかもしれないんだ!」

●この女性たちが能力や技能の高さから選ばれていないと感じる人はいる? 30代の自分は国を運営するほどの賢明さを持ってないと思うので。

↑自分はそうは思わないな。もっと30代や40代が政府を率いていいと思う。

↑秘密を教えてやろう。50代や60代になっても賢明さは得られない。

●それがどうかした? 女性だから称える必要はない。若いから? そういう発想は間違っている。私はフィンランド人でもないし、個人的には彼らの能力を調べるのは面倒だが、彼女たちは能力が秀でて有能だからこそ選ばれたのだ。

↑アメリカではその年齢で大統領になることは出来ないけどね。


今は物珍しいですが、いずれは年齢や性別などを気に留めなくなる時代がくるのかもしれませんね。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(12)
最新記事

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースの話題をお届けするブログサイトです。